一般社団法人と共同、2年ぶりの受賞日立造船は4日、同社の開発したフラップゲート式陸閘(りくこう)が、一般社団法人国土技術研究センターの「第18回 国土技術開発賞 優秀賞」を獲得したと発表した。
同賞は建設産業の優れた新技術を国土交通大臣が表彰するもので…
2016-08-06 20:45
タイのガンクル・エンジニアリングから受注東芝は8月5日、千葉県君津市のメガソーラー発電プラント「君津メガソーラー発電所」を受注したと発表した。受注金額は約90億円。
タイのガンクル・エンジニアリングから受注したもので、基本設計を含むエンジニアリング全…
2016-08-06 14:45
日立金属と提携国立研究開発法人物質・材料研究機構と日立金属株式会社は、2016年7月19日、「NIMS-日立金属次世代材料開発センター」設立に関する覚書に調印したと発表した。
研究センターでは、世界最高レベルの研究水準が必要となるNIMSの材料開発力や、材料解析…
2016-08-06 08:00
津市の発電事業にいちごECOエナジーが採択いちごグループホールディングスは8月3日、津市が公募した「津市白銀環境清掃センター跡地メガソーラー発電事業」に採用されたと発表した。
津市が所有する津市白銀環境清掃センター跡地を活用し、メガソーラー発電事業を行…
2016-08-06 02:00
土地・不動産の活用と管理の再構築を目指して国土交通省は、国土審議会土地政策分科会企画部会において、8月4日に「土地政策の新たな方向性2016」のとりまとめを発表した。同提言を踏まえ、関係部局と連携して、必要な施策を実施する。新たな国土形成計画や社会資本整…
2016-08-05 19:00
未利用間伐材等を利用JFEエンジニアリング株式会社と株式会社日本政策投資銀行他4社が設立した、株式会社グリーンエナジー津が津製作所構内に建設したバイオマス発電所が完工。8月3日商業運転を開始したと発表した。
この発電所では循環流動層ボイラを用いて、PKS(…
2016-08-05 07:00
1級の合格率は31.2%国土交通省は8月3日、1級・2級建設機械施工技術検定試験「学科試験」の合格者を発表した。
学科試験は全国10地区で6月19日実施され、1級の受験者数は3,372人。このうち合格者数は1,051人で、合格率は31.2%だった。
2級の受験者数は8,522人。…
2016-08-05 05:00
エスカレーターの手すりベルトと乗降板を情報発信に利用東芝エレベータ株式会社は、エスカレーターの手すりベルトと乗降板に、いろいろなデザインを掲載できる「エスカレーターラッピング」を販売開始した。
広告効果を高めるエスカレーター近年、多くの人が集まる…
2016-08-04 19:00
長崎県最大のメガソーラーが誕生ソーラーフロンティアは、8月2日、長崎県で最大の「長崎空港隣接地メガソーラー」(SOL de 大村 箕島太陽光発電所)が完成したことを明らかにした。
建設にあたっては、LPガス会社を母体に、再生可能エネルギー事業を展開するチョー…
2016-08-04 13:15
建設業界の転職支援ジーニアス株式会社は8月2日、建設業界出身のシニア世代を対象とした転職支援サービスを開始した。ジーニアスは昨年から一級建築士事務所に登録しており、建築部門での専門性を活かしたアウトソーシング事業を行っている。
2020年東京五輪に向け…
2016-08-04 09:00