建設・設備ニュース
2025年07月19日(土)
 建設・設備ニュース

バイオマス発電所を完工、JFEエンジニアリング

新着ニュース30件






























バイオマス発電所を完工、JFEエンジニアリング

このエントリーをはてなブックマークに追加
未利用間伐材等を利用
JFEエンジニアリング株式会社と株式会社日本政策投資銀行他4社が設立した、株式会社グリーンエナジー津が津製作所構内に建設したバイオマス発電所が完工。8月3日商業運転を開始したと発表した。

この発電所では循環流動層ボイラを用いて、PKS(パームやし殻)や木質チップなどのバイオマス燃料を燃焼し発電を行う。燃料については「バイオマス産業都市構想」を掲げている津市の協力を得て、未利用間伐材等を積極的に利用する予定だ。

JFEエンジニアリング
バイオマス発電所が完工
JFEエンジニアリングはグリーンエナジー津へCFBボイラ、蒸気タービンなどをはじめとした最先端のプラント機器を提供。20年間の包括運営(O&M)も受託している。これまで培ってきた豊富な運営実績を生かして操業を行い、事業の安定化を図っていく。

なお発電された電力はFITを活用し、100%出資の新電力会社であるアーバンエナジー株式会社などに売電していく。

JFEエンジニアリングは、今後も発電プラントに関する様々なエンジニアリングサービスを提供していき、事業資金の獲得から燃料の安定調達、オペレーション、メンテナンス、電力販売まで事業組成全般に関する提案を行い、事業化を支援。それに伴って再生可能エネルギーの普及促進に貢献していく。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

JFEエンジニアリング株式会社 ニュースリリース
http://www.jfe-eng.co.jp/news/2016/


Amazon.co.jp : JFEエンジニアリング に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索