建設・設備ニュース
2025年07月19日(土)

建設・設備ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

安定した電力供給を実現!「新ひだかソーラーパーク」

このエントリーをはてなブックマークに追加
スマートソーラー
ゴルフ場跡地を生かした太陽光発電事業スマートソーラーは2016年8月19日、北海道の新ひだか町にてメガソーラー発電所「新ひだかソーラーパーク」の建設に着手した。2017年11月から営業運転を行う予定だ。 東京ドーム20個分に相当する広大なゴルフ場跡地をそのまま利…
';

安藤ハザマ、泥水式シールド工事における砒素含有汚泥の新浄化技術を確立

このエントリーをはてなブックマークに追加
安藤ハザマ
砒素含有汚泥を効率的に浄化安藤ハザマは、8月25日、泥水式シールド工法にてトンネル掘削する際に発生する「自然由来砒素含有汚泥」を、効率的に浄化する技術を確立したことを発表した。 従来技術では、鉄粉剤を添加した後、攪拌混合処理をしていた。砒素が吸着した…
';

『ヒューマンタッチ総研~Monthly Report 2016年8月』を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
ヒューマンタッチ
建設業の市場は堅調ヒューマンタッチ株式会社が、『ヒューマンタッチ総研~Monthly Report 2016年8月』 を発表した。なおヒューマンタッチは、ヒューマンホールディングス株式会社の事業子会社だ。 7月に国土交通省が発表した「平成28年度 建設投資見込み」では、2…
';

1級土木施工管理技術検定 合格者発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
一級土木施工管理技術検定
合格率55% 19,454人が合格国土交通省は、8月17日(水)、平成28年度の1級土木施工管理技術検定試験「学科試験」の合格者を発表した。試験は7月3日(日)に全国34会場で行われ、19,454人が合格した。 試験は、国土交通大臣の検定試験機関である一般財団法人全国建…
';

「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」増床で、日本最大級を目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
三井アウトレットパーク
10月から工事を開始三井不動産と長島観光開発は8月24日、三重県桑名市の「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」において第5期開発計画に着工すると発表した。 「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」は、2002年の第1期開業以来、3回の増床を行っ…
';

『K-TOWN建設計画』概要を発表、YKK

このエントリーをはてなブックマークに追加
YKK
新しいまちづくりYKK株式会社は8月22日、『K-TOWN建設計画』概要の発表を行い、第2期工事地鎮祭と、竣工したA街区の内覧会を開催したことを発表した。 『K-TOWN建設計画』は、建築家で東京大学名誉教授の大野秀敏氏の設計によって、並行する在来線や「あいの風とや…
';

住友林業、オリジナル1時間耐火構造部材「木ぐるみCT」の利用をスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
住友林業
耐火性能と美しさを実現住友林業は、8月24日、大臣認定を取得したオリジナル1時間耐火構造部材「木ぐるみCT」の利用開始を発表した。 大規模な建築物を木造で建築する際、建築基準法による所定の耐火性能、木という素材の美しさや質感を表現すること双方が求められ…
';

国交省、ダムの魅力を発信!ダムツーリズムを更に推進

このエントリーをはてなブックマークに追加
国交省
休日も一般開放国土交通省は、8月22日、ダムツーリズムの推進に向けた取り組みとして、同省所管のダムにおいて、休日のダム施設見学や民間主催ツアーの受け入れ等を、9月1日より開始することを発表した。 ダムを楽しく見学同省では、これまでダムの施設見学会や民間…
';

「モーメントパワー発電装置」の運用を実証、ヤマ吉

このエントリーをはてなブックマークに追加
モーメントパワー発電装置
モーメントパワー発電装置を開発有限会社ヤマ吉は回転の力を応用した発電装置が、長期の試験稼働を終えデータ解析を完了し、優れたエネルギー効率が実証されたと発表した。 現在でも数ワット程度の発電機は、手で回すタイプの発電機や太陽光発電機、風力発電機な…
';

ACKグループ URリンケージとの業務提携発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
ACKグループ
国内外の建設コンサルタント業務等が対象株式会社ACKグループ(本社:東京都渋谷区 JASDAQ上場)は、株式会社URリンケージとの建設コンサルタント業務等に係る業務提携を行うと、8月19日(金)に発表した。 両社の専門性や強みを活かすURリンケージは、独立行政法…
記事検索