両省連携で人材確保に国土交通省は、9月2日、建設業の人材確保・育成に多角的に取り組むため、平成29年度予算の概算要求を行い、「建設業の人材確保・育成に向けて(平成29年度予算概算要求の概要)」を取りまとめたことを、厚生労働省と共に発表した。
3つの重点事…
2016-09-06 19:00
2つの課題を解決するグリースが登場JXエネルギーは、9月5日、大林組と共同開発した、シールドマシン用のグリース「シールノックCR」を販売開始することを発表した。
地下鉄建設や海底トンネル等のトンネル工事では、地中の掘削と同時に、トンネル本体を工事可能な、…
2016-09-06 13:30
「グリーン・コミュニティ」の形成日本アジアグループ傘下の国際航業株式会社は9月2日、佐賀県唐津市において「佐賀・厳木(きゅうらぎ)ソーラーウェイ」太陽光発電所増設工事を完了したと発表した。
「佐賀・厳木ソーラーウェイ」太陽光発電所は、今回増設工事を…
2016-09-05 13:00
担い手確保・育成策などの支援強化自民党の建設技能者を支援する議員連盟は、地域建設産業の担い手確保・育成のための施策を講じ、女性従事者が働きやすい環境を整備することなどを内容とする決議を、23日に東京・永田町の党本部で開いた総会で採択した。
全建総連…
2016-09-05 11:00
台湾に新工場を建設出光興産が9月1日、台塑石化股份有限公司(Formosa Petrochemical Corp. 以下「FPCC社」)と共同にて台湾で、水添石油樹脂の製造装置を建設することを決定したことを発表した。
出光興産が製造している水添石油樹脂は、ジシクロペンタジエンと芳…
2016-09-05 10:30
施工会社探しに悩む設計事務所や住宅工務店がターゲットRCエイジ一級建築士事務所は1日、職人不足に悩む建築事業者へ向けたサービス「RC事業化支援」の提供を開始すると発表した。施工会社探しに悩む設計事務所や住宅工務店などを対象に、RC建築商品の事業化を手広く支…
2016-09-05 06:00
コンパクトなTMD制震装置を開発株式会社大林組は8月31日、大地震時に効果のあるコンパクトなTMD(チューンドマスダンパー)制震装置「ペアマスダンパー」を開発したと発表した。
高層建物は風や地震などで揺れると、長時間続く。この揺れは構造的には問題とならない…
2016-09-05 02:00
自治体と協力株式会社ユーグレナは9月1日、株式会社中部プラントサービス、三重県、三重県多気郡多気町と協力し、国内最大級の燃料用微細藻類培養プールを建設する、と発表した。
ユーグレナが5月に採択された経済産業省資源エネルギー庁「平成 28 年度 微細藻類燃…
2016-09-04 23:00
4社協業による成果が結実フリーダムアーキテクツデザインは8月31日、BIM(Building Information Modeling)ソフトウェア「Autodesk(R)Revit(R)」のBIMデータを使用した建築確認申請手続きによる確認済証が、住宅性能評価センターより交付されたと発表した。
こ…
2016-09-04 20:30
ジェイアール東日本ビルディング初の単独開発ビル
株式会社ジェイアール東日本ビルディングは、8月24日のプレスリリースで、初の単独開発ビル「JEBL秋葉原スクエア(ジェイビルアキハバラスクエア)」が8月31日(水)に竣工すると発表した。
千代田区神田練塀町に誕…
2016-09-04 15:00