建設・設備ニュース
2025年07月19日(土)
 建設・設備ニュース

建設業の人材確保・育成 国交省と厚労省が予算概算要求の概要を公表

新着ニュース30件






























建設業の人材確保・育成 国交省と厚労省が予算概算要求の概要を公表

このエントリーをはてなブックマークに追加
両省連携で人材確保に
国土交通省は、9月2日、建設業の人材確保・育成に多角的に取り組むため、平成29年度予算の概算要求を行い、「建設業の人材確保・育成に向けて(平成29年度予算概算要求の概要)」を取りまとめたことを、厚生労働省と共に発表した。

国交省
3つの重点事項
両省では、「人材確保」「人材育成」「魅力ある職場づくり」の3つの重点事項で概算要求を取りまとめた。

「人材確保」では、建設業の魅力の向上や入職促進に向けたきめ細かな取り組みを実施するため、建設労働者確保育成助成金による支援として52億円、ハローワークにおける建設人材確保プロジェクトの推進として1億5,000万円等を要求した。

また、「人材育成」では、若手の技能労働者等を育成するための環境整備に充てるため、ものづくりマイスター制度による若年技能者への実技指導として34億円等を要求。

さらに、「魅力ある職場づくり」の環境を整備するため、雇用管理制度導入に係るコンサルティング支援として4億3,000万円、「建設業女性定着モデル」推進パッケージとして8,100万円を要求した。

技能労働者の3分の1は、55歳以上
建設業では、他産業と比べて高齢化が進行し、技能労働者の3分の1は、既に55歳以上というのが現状だ。そうした中、建設業が持続的な成長を果たしていくためには、中長期的に人材確保・育成を進めていくことが不可欠だとしている。

これらの状況を踏まえ、同省では今後も引き続き厚生労働省と連携を図り、現状認識の共有や相互の施策を支援する取り組みや検討を進め、建設業の人材確保・育成に努める方針だ。


外部リンク

国土交通省 プレスリリース
http://www.mlit.go.jp/common/001143548.pdf

厚生労働省 プレスリリース
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000135402.html


Amazon.co.jp : 国交省 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索