建設・設備ニュース
2025年07月19日(土)
 建設・設備ニュース

ユーグレナ、国内最大級の燃料用微細藻類培養プールを建設へ

新着ニュース30件






























ユーグレナ、国内最大級の燃料用微細藻類培養プールを建設へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
自治体と協力
株式会社ユーグレナは9月1日、株式会社中部プラントサービス、三重県、三重県多気郡多気町と協力し、国内最大級の燃料用微細藻類培養プールを建設する、と発表した。

ユーグレナ
ユーグレナが5月に採択された経済産業省資源エネルギー庁「平成 28 年度 微細藻類燃料生産実証事業費補助金」を活用し、「バイオ燃料用藻類生産実証プロジェクト」を推進する。

プロジェクトでは、燃料用微細藻類培養プールを三重県多気郡多気町の多気クリスタルタウンに建設し、燃料用微細藻類の大規模、低コスト生産技術の確立を目指す。

木質バイオマス発電所を活用し生産の低コスト化
中部プラントサービスが、6月に運転を開始した木質バイオマス発電所の隣接地にバイオ燃料向け微細藻類を研究する藻類エネルギー研究所、および培養を行うプールを建設。

微細藻類の培養に必要な二酸化炭素源やエネルギーは、木質バイオマス発電所より排出されるガス、水、熱などを活用し、バイオ燃料向け微細藻類生産の低コスト化に取り組む。

総面積3,000平方メートル以上のプール
プロジェクトは2016年10月より開始し、2018年には培養プールのスケールアップを経て総面積3,000平方メートル以上の国内最大級の燃料用微細藻類培養プールとなる予定。


外部リンク

株式会社ユーグレナのプレスリリース
http://www.euglena.jp/updates/news/20160901/
Amazon.co.jp : ユーグレナ に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索