建設・設備ニュース
2025年07月19日(土)
 建設・設備ニュース

安定した電力供給を実現!「新ひだかソーラーパーク」

新着ニュース30件






























安定した電力供給を実現!「新ひだかソーラーパーク」

このエントリーをはてなブックマークに追加
ゴルフ場跡地を生かした太陽光発電事業
スマートソーラーは2016年8月19日、北海道の新ひだか町にてメガソーラー発電所「新ひだかソーラーパーク」の建設に着手した。2017年11月から営業運転を行う予定だ。

東京ドーム20個分に相当する広大なゴルフ場跡地をそのまま利用し、再生可能エネルギー発電で温暖化防止に貢献する。

スマートソーラー
太陽光発電の変動抑制率は1%以内
「新ひだかソーラーパーク」の最大の特徴は、これまで日照量の変化などで供給が不安定だった太陽光発電の変動抑制率を1%以内におさめたこと。日本では最大規模となる9メガワット時のリチウム蓄電池と、その制御システムを開発した。これによって安定的な電力供給が実現する。

また旧ゴルフ場の地形をそのまま生かして太陽電池パネルを設置するため、三次元架台「スマートアレイ2 X」の開発も行った。

「新ひだかソーラーパーク」の最大出力は17メガワット。年間予想発電電力量は、一般家庭約6,500世帯相当の年間消費電力量に相当する2,260万キロワット時。年間5,132キロリットルの石油削減効果と、1万2,500トンの二酸化炭素削減効果が期待できる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

スマートソーラー株式会社のプレスリリース
http://www.smartsolar.co.jp/press

Amazon.co.jp : スマートソーラー に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索