建設・設備ニュース
2025年07月19日(土)
 建設・設備ニュース

東芝、千葉県の電気事業用メガソーラーを約90億円で受注

新着ニュース30件






























東芝、千葉県の電気事業用メガソーラーを約90億円で受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
タイのガンクル・エンジニアリングから受注
東芝は8月5日、千葉県君津市のメガソーラー発電プラント「君津メガソーラー発電所」を受注したと発表した。受注金額は約90億円。

タイのガンクル・エンジニアリングから受注したもので、基本設計を含むエンジニアリング全般、主要機器の納入およびプラントの建設を含めたプロジェクト全体のEPC契約を交わした。2018年度中の稼動を目指す。

東芝グループが開発した電力変換効率98.6%を誇る750キロワットのパワーコンディショナーや、低コストで発電量が確保できる高効率多結晶太陽電池モジュールも供給する。

東芝
産業用メガソーラーに注力
「君津メガソーラー発電所」は千葉県君津市において、ガンクル・エンジニアリングが出資する特別目的会社を通じて運営される、電気事業用のメガソーラーである。

発電出力は約33.5メガワットで、年間の推定発電電力量は一般家庭約1万世帯分の年間使用電力量に相当する約4,500万キロワット時の見込み。

東芝は電力用メガソーラー分野の豊富な実績を生かし、高効率な太陽電池モジュールとパワーコンディショナーを柱に据えて、産業用メガソーラーの実績拡大を推進していく方針だ。

また、発電プラントの事業計画策定支援からシステムの設計・構築、保守に至るまでワンストップで供給できる体制を構築しており、国内外の事業者に積極的にアピールしていく。


外部リンク

株式会社東芝のプレスリリース
http://www.toshiba.co.jp/about/press/

Amazon.co.jp : 東芝 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索