就業者数と雇用者数、新規求人数すべてが増加ヒューマンタッチ株式会社は24日、建設業の人材動向についてまとめた「ヒューマンタッチ総研~Monthly Report 2017年2月」を発表した。
同資料によれば、建設業の就業者数は499万人で、前年同月比で101.0%と増加。また…
2017-02-28 22:00
官民連携による電力事業JFEエンジニアリングは、2月27日、熊本県水俣市およびJNCと共同で、「再生可能エネルギーを中心とした電力による水俣市保有施設への電力供給」の実証試験を行うことを発表した。
実証試験の概要今回のプロジェクトは、CO2を大幅に削減する地…
2017-02-28 21:00
石川県小松市のJR小松駅周辺を再開発国土交通省は2月23日、都市再生特別措置法に基づき、合同会社青山ライフプロモーションから2月8日付けで申請のあった民間都市再生整備事業計画「小松駅南ブロック複合施設建設事業」を認定した、と発表した。
計画の認定を受けた…
2017-02-27 16:00
自動ラック倉庫向けの地震対策技術2017年2月24日、大成建設株式会社は、自動ラック倉庫の地震応答解析を短時間で処理・分析し、低コストで実施できる解析・評価システム「TASSラック−シミュレーター」(以下、同シミュレーター)を開発したと発表した。
同社は、201…
2017-02-26 03:15
東京都港区愛宕における「愛宕山周辺地区(I地区)開発事業」を認定国土交通省は2月23日、森ビル株式会社の国家戦略民間都市再生事業「愛宕山周辺地区(I地区)開発事業」が都市再生特別措置法第21条第1項の認定を受けた、と発表した。
計画の認定を受けた民間事業者は…
2017-02-25 22:00
国家戦略民間都市再生事業「常盤橋街区再開発プロジェクト」を認定国土交通省は2月23日、三菱地所株式会社の国家戦略民間都市再生事業「常盤橋街区再開発プロジェクト」が都市再生特別措置法第21条第1項の認定を受けた、と発表した。
計画の認定を受けた民間事業者…
2017-02-25 18:00
1年間の発電量は一般家庭7,600世帯分伊藤忠商事が芙蓉総合リース、エネワンソーラーと共同で取り組んでいる発電事業「新岡山太陽光発電所」が完成し、2月16日に竣工式が行われた。
「新岡山太陽光発電所」は岡山市の空き地を活用した発電施設で、出力は約3万7,000キ…
2017-02-25 16:15
コノコフィリップス・インドネシアの圧縮設備プロジェクトを受注東洋エンジニアリング株式会社(TOYO)のインドネシア法人イーカーペーテー(IKPT:PT. Inti Karya Persada Tehnik)は2月23日、現地エンジニアリング会社ティマス(Timas:PT. Timas Suplindo)とのコンソ…
2017-02-25 01:15
共焦点反射顕微鏡と次世代シークエンサーを活用産業技術総合研究所は2月23日、活性汚泥による水処理膜の閉塞を新たな手法で解析したと発表した。
稲葉知大研究員、堀知行主任研究員らの研究グループが、共焦点反射顕微鏡法を用いたバイオフィルムを非破壊で観察する…
2017-02-24 22:00
下水資源を有効にメタウォーターは、2月23日、新日鉄住金エンジニアリング等と参画する特別目的会社「空見バイオパートナーズ」が、名古屋市上下水道局より「空見スラッジリサイクルセンター下水汚泥固形燃料化事業」をDBO方式(Design, Build and Operate)にて受注し…
2017-02-24 10:00