建設・設備ニュース
2025年08月02日(土)

建設・設備ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

アフリカ初、超々臨界圧大型石炭火力発電ボイラを受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
IHI
アフリカ初の受注IHIは、10月2日、EPCコントラクターである韓国大手建設会社の大宇建設から、アフリカ初の超々臨界圧石炭火力発電所となる、モロッコのサフィ発電所向けに、超々臨界圧大型石炭火力発電ボイラを受注したことを発表した。 モロッコでは、急速な経済成…
';

乾式外装システム「プラスリム工法」で大幅な工期短縮を実現

このエントリーをはてなブックマークに追加
プラスリム工法
430平米の外壁改修を2か月で完了東急建設は10月1日、東急建設、ニチアスセムクリート、YKK APの3社が共同で開発した乾式外装システム「プラスリム工法」を用いた、外壁のリニューアル工事を完了したと発表した。 外壁改修工事が行われたのは、神奈川県横浜市に立地…
';

YKK AP R&Dセンターの建設概要を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
YKK AP株式会社
YKK AP R&DセンターYKK AP株式会社が予定している、「YKK AP R&Dセンター」の建設概要が決定した。 「YKK AP R&Dセンター」はYKK APが持つ技術の集積地として、技術者や研究者などが専門分野の知識をモノづくりに活かすことができる施設だ。研究・開発・…
';

日本へのLNG輸出実現へ 米国コーブポイントLNGプロジェクトの建設許可を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
住友商事
LNGプロジェクトの建設許可を取得住友商事と東京ガスは、9月30日、米国メリーランド州コーブポイントLNGプロジェクトにおいて、米国連邦エネルギー規制委員会から建設許可を取得したことを発表した。 両社は、天然ガスの液化加工委託および液化天然ガス(以下、LNG…
';

民間工事は減少。8月建設工事受注動向/国交省

このエントリーをはてなブックマークに追加
建設工事受注動態統計調査
民間工事は前年比16.1%の受注減国土交通省は9月30日、「平成26年8月の建設工事受注動態統計調査(大手50社調査)結果」を公表した。調査によると民間・公共を合わせた受注総額は1兆877億円。対前年同月比8.6%増加し、5か月連続で増加を維持している。 しかし、民…
';

京セラと三菱UFJリースと竹中工務店、太陽光発電事業の合同会社を設立

このエントリーをはてなブックマークに追加
京セラ
「KMTソーラー合同会社」を設立京セラは、9月30日、三菱UFJリース、竹中工務店の3社が、太陽光発電による売電事業を実施することを目的に共同出資会社「KMTソーラー合同会社」を設立したことを発表した。 なお、資本構成は、京セラが40%、三菱UFJリースが40%、竹…
';

国内初、無線で制御する「植物育成用LEDバーユニット」を販売 ウシオライティング

このエントリーをはてなブックマークに追加
ウシオライティング
無線制御のLED照明を発売ウシオライティングは9月29日、国内初の無線制御による植物育成用LEDバーユニットを開発、10月初旬に販売開始することを発表した。 多くの植物工場では、植物育成用LED照明の導入をしていても、明るさの調整や点灯スケジュールを有線にて操…
';

「たはらソーラー・ウインド発電所」が営業運転を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
たはらソーラー・ウインド発電所
太陽光・風力のハイブリッド発電所三井化学株式会社、三井物産株式会社、株式会社シーテック、東亞合成株式会社、株式会社東芝、東レ株式会社及び三井造船株式会社の7社が、愛知県田原市に太陽光・風力のハイブリッド発電所の建設工事を2012年11月より開始、2014年6月…
';

リビング建材「ファミリーライン パレット」を発売、株式会社LIXIL

このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社LIXIL
「ファミリーライン パレット」を追加株式会社LIXILがリビング建材の「ファミリーライン」シリーズに、「ファミリーライン パレット」を追加し2014年10月1日から発売を開始することを発表した。 リビング建材「ファミリーライン」シリーズは、現代風デザインでシ…
';

社会インフラ用点検装置「橋梁点検ロボットカメラ」が新発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
橋梁点検ロボットカメラ
「橋梁点検ロボットカメラ」を発売開始日立産業制御ソリューションズは、9月30日、三井住友建設と共同で開発した社会インフラ用点検装置「橋梁点検ロボットカメラ」を同日より販売開始することを発表した。 現在、日本の橋梁は老朽化がすすんでおり、災害対応などの…
記事検索