建設・設備ニュース
2025年08月02日(土)
 建設・設備ニュース

アフリカ初、超々臨界圧大型石炭火力発電ボイラを受注

新着ニュース30件






























アフリカ初、超々臨界圧大型石炭火力発電ボイラを受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
アフリカ初の受注
IHIは、10月2日、EPCコントラクターである韓国大手建設会社の大宇建設から、アフリカ初の超々臨界圧石炭火力発電所となる、モロッコのサフィ発電所向けに、超々臨界圧大型石炭火力発電ボイラを受注したことを発表した。

モロッコでは、急速な経済成長と社会の発展に伴い、電力需要も急激に増加しているため、電力供給量を拡大することが喫緊の課題として挙げられているという。

IHI
(画像はプレスリリースより)

受注概要
今回受注した超々臨界圧石炭火力発電ボイラ2基の出力はそれぞれ693MW。蒸気を超高温・超高圧化することで発電効率を高め、燃料の使用量と二酸化炭素の排出量を抑制することができるという、日本が誇る高効率石炭火力発電技術を用いた設備だ。

なお、IHIはボイラ本体機器の供給、指導員(据え付け・試運転指導)派遣等を担当し、2017年に出荷完了を予定しているという。

モロッコで2件目の受注
今回のモロッコ向けの石炭焚きボイラの受注は、ジョルフ・ラスファール発電所向け大型石炭火力発電ボイラ(出力350MW・2基)に続く2件目。

IHIは、これからもグローバル市場に同社の誇る高品質な発電機器・システムを投入していくことで、環境負荷の低減と電力の安定供給に努めるかまえだ。


外部リンク

IHI プレスリリース
http://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2014/press/2014-10-02/

Amazon.co.jp : IHI に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索