省エネと下水処理を両立する新技術に優秀賞東京都が民間企業との共同研究により開発した下水道の「新たな高度処理技術」が、日本経済新聞社の「2014年(第24回)日経地球環境技術賞」に選ばれ、優秀賞を受賞した。11月6日に受賞式が行われる予定だ。
「日経地球環境…
2014-10-22 14:00
低コストでの大型有機ELディスプレイの量産化を実現
地方独立行政法人京都市産業技術研究所(京都市下京区)は2014年9月26日、熱膨張が極めて低いインバー電鋳製品の量産化技術を世界で初めて確立したと発表した。
(画像はプレスリリースより)
電鋳(電気めっ…
2014-10-21 20:00
密閉式屋内菜園システム「インテリアファーム」住友林業株式会社が、家具組み込み型密閉式屋内菜園システム「インテリアファーム」の販売を開始した。
利用者の好みに合わせて育てることができるだけでなく、室内のグリーンとして鑑賞用にもなる。育成できるものは…
2014-10-21 13:00
地下で結ばれる日本の大動脈10月17日、太田国土交通大臣は中央新幹線 品川-名古屋間の工事実施計画を認可した。この工事実施計画について、本年8月26日にJR東海から申請があり、技術基準等への適合、環境への配慮、工事費や完了予定時期の主に3つの観点から審査を行…
2014-10-20 23:00
2期倉庫を開設山九は、10月16日、同社のインドネシアにおける現地法人、山九インドネシア国際が、西ジャワ州ブカシ県デルタマスシティー内KITIC(キティック)工業団地に、「山九チカラン物流センター2期倉庫」を開設することを発表した。
インドネシア東部工業団地…
2014-10-20 02:00
ファーストリビングに追加東邦レオがマンションバルコニーを対象とした、デザインパッケージ「ファーストリビング」の新プラン2種を10月30日から発売する。なお、これまでに首都圏と関西圏で150件の受注を受けている。
「ファーストリビング」はアジアンリゾートを…
2014-10-18 20:00
千葉県勝浦市にメガソーラー発電所を建設NTTファシリティーズは10月16日、メガソーラー発電所「F勝浦太陽光発電所」の建設工事を開始したと発表した。
「F勝浦太陽光発電所」の設置容量は、1,253kW。年間発電量は一般家庭約400世帯分の消費電力に当たる、1,410MWhと…
2014-10-18 16:00
トルクメニスタン最大双日は、10月17日、川崎重工業と2009年12月にトルクメニスタンの国営化学公社であるトルクメンヒーミヤ社から受注し、東部マリ市に建設していた同国最大のアンモニア・尿素肥料製造プラントを完工したことを発表した。
今年8月には、川崎重工業…
2014-10-18 15:00
CO2を40%削減ボルボ・カー・ジャパン(以下、ボルボ)は、10月16日、フィンランドに本社を置く大手製紙会社ストラ・エンソ社と提携し、ベルギーのゲント工場の二酸化炭素排出量を40%以上削減する取り組みを開始することを発表した。
なお、今回のプロジェクトは、…
2014-10-17 18:00
エネ・シードひびき太陽光発電所旭硝子株式会社(AGC)は、「エネ・シードひびき太陽光発電所」にて、旭硝子株式会社の化学強化特殊ガラス「Leoflex(R)」と旭硝子の子会社であるAGCマテックス株式会社のガラス繊維強化プラスチック素材FRPである「プラアロイ(R)」が採…
2014-10-17 15:00