建設・設備ニュース
2025年08月02日(土)
 建設・設備ニュース

トルクメニスタン最大の肥料製造プラントが完成

新着ニュース30件






























トルクメニスタン最大の肥料製造プラントが完成

このエントリーをはてなブックマークに追加
トルクメニスタン最大
双日は、10月17日、川崎重工業と2009年12月にトルクメニスタンの国営化学公社であるトルクメンヒーミヤ社から受注し、東部マリ市に建設していた同国最大のアンモニア・尿素肥料製造プラントを完工したことを発表した。

今年8月には、川崎重工業が双日のサポートにより、トルクメンガス社から天然ガスからガソリンを製造する設備を受注。両社の取り組みは同国にて高い評価をうけているという。

双日
(画像はニュースリリースより)

プラント概要
今回完工したプラントは、近隣のガス田で産出される天然ガスを原料に、肥料として1日あたり1,200トンのアンモニアと1,925トンの尿素を製造することができるもので、アンモニアおよび尿素の製造設備、発電・水処理・窒素製造などの付帯設備で構成されている。

なお、このプロジェクトにおいて、双日は資金調達支援を含む契約全体の取りまとめを行い、川崎重工業は肥料製造プラント全体の設計および機器の供給を手掛けたという。

中央アジア諸国に着眼
トルクメニスタンは、綿花栽培に必要な肥料の多くを輸入してきたが、今回完工したプラントは、同国の肥料の需要に応えるだけでなく、同国天然ガス資源の付加価値の向上につながるものと位置づけられている。

両社はこれまでの豊富なノウハウや実績をいかし、今後もトルクメニスタンおよび周辺国をターゲットに、地域の人々の豊かな生活に貢献していくかまえだ。


外部リンク

双日 ニュースリリース
http://www.sojitz.com/jp/news/docs/20141017.pdf

川崎重工業 ホームページ
http://www.khi.co.jp/

Amazon.co.jp : 双日 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索