一般廃棄物焼却施設の基幹的設備改良工事三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社は、横浜市から一般廃棄物焼却施設の基幹的設備改良工事を受注した。ストーカ式焼却炉設備を改修し、蒸気タービン発電機の出力アップや省エネルギー化を図る。
ストーカ式焼却炉…
2014-09-27 10:00
インドネシアの水力発電所向けに富士電機は9月25日、同社の関連会社である富士・フォイトハイドロが、インドネシア共和国ラジャマンダラ水力発電所向けに主要発電設備を受注したことを発表した。
インドネシアでは、人口増加や経済発展に伴い、電力供給力の増強が課…
2014-09-26 19:00
シンガポールで合弁会社を設立東芝は、9月23日、シンガポールの鉄道事業者SMRTのエンジニアリング子会社であるSRE社と永久磁石同期モーター(以下、PMSM)を用いた鉄道車両向け駆動システムのエンジニアリング、販売、据え付けを行う合弁会社を設立する契約を締結した…
2014-09-26 17:00
トンネル用低周波騒音低減装置を実用化三井住友建設は、9月25日、トンネル用低周波騒音低減装置レゾウォールサイレンサーを、茨城県発注の十国トンネル工事に、県の協力のもと導入・設置し、適用性ならびに騒音低減効果を確認したことを発表した。
低周波音は人々の…
2014-09-26 16:00
床から効率よく充電できるシステム大成建設と豊橋技術科学大学は9月25日、「電化フロア電動カート」を共同開発したと発表した。「電化フロア電動カート」は、屋内を走行する搬送用の電動カートに、建物の床から充電するシステムである。
バッテリーを搭載する電気自…
2014-09-26 16:00
縮尺設定アプリ「アーキスケール」を開発株式会社アーキノートが、建築図面の縮尺設定アプリ「アーキスケール」を開発した。
「アーキスケール」の特徴は、取込みたいと思うスケッチやメモ、アナログ資料などをiPhoneもしくはiPadで撮影するだけで必要な領域を自動…
2014-09-26 14:00
ハワイの山頂に開所東北大学大学院理学研究科惑星プラズマ・大気研究センター(以下、同センター)は、9月24日、ハワイ・ハレアカラ山頂において新たなドーム建物と移設した望遠鏡による「惑星大気観測専用望遠鏡T60観測施設」が完成し、ファーストライトデータを取得…
2014-09-25 19:00
ガーナ最大級の複合火力発電事業住友商事は、9月24日、アフリカ住友商事とガーナ共和国(以下、ガーナ)において同国最大級となる340メガワットの複合火力発電事業に参画することを発表した。
ガーナでは電力不足が恒常的なだけでなく、天候に左右される水力発電が…
2014-09-25 19:00
サッカーチームと電力会社を設立エナリスは、9月18日、神奈川県湘南エリアを本拠地として活躍するサッカーJリーグ DIVISION2所属クラブの湘南ベルマーレとの共同出資により「湘南電力」を平成26年9月26日付けにて設立することを発表した。
なお、同社は、湘南ベルマ…
2014-09-24 21:00
札幌駅前に採用ラボを設立コールセンター・バックオフィス(事務処理センター)の構築・運営を行うベネッセグループのTMJは、9月17日(水)、「採用ラボ」を札幌駅前(札幌市北区北七条西4-12 ニッセイMKビル1F)に設立した。
近頃、建設業を中心に人手不足が深刻に…
2014-09-24 20:00