建設・設備ニュース
2025年08月02日(土)

建設・設備ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

高温環境下でも耐久性と高い接着力を発揮する接着剤が新発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
スリーエム ジャパングループ
優れた接着剤を新発売スリーエム ジャパンは、9月10日、産業分野向け構造用エポキシ接着剤3点の本格販売を開始することを発表した。 産業用モーターや発電機、変電機は、近年高い耐熱性が求められているが、これらに用いられる接着剤にも同様に高温環境下での耐久性…
';

大成建設、特定天井等の脱落防止工法で一般評定を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
特定天井等の脱落防止工法
国土交通省の新告示に対応した評定第一号工法大成建設は9月11日、八潮建材工業と共同開発した特定天井等の脱落防止工法「T-Ceiling V-brace」で、日本建築センターの一般評定(BCJ評定-SC0001-01)を取得したと発表した。 この評定は、国土交通省が今年4月に新たに…
';

清水建設、シンガポールで革新的なメディカルセンターを建設

このエントリーをはてなブックマークに追加
清水建設
大型医療施設の受注清水建設は、9月10日、地元企業とのJVにより、シンガポールで大型の医療施設「チャンギ総合病院メディカルセンター」を同国厚生省から受注したことを発表した。 なお、同社は国際入札参加11社の中から最終的に落札。工期・コストの削減を実現する…
';

大林組とサンコーテクノ、あと施工アンカーのリニューアル技術を新開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
あと施工アンカー
同じ孔にアンカーボルトを打設大林組とサンコーテクノは9月9日、樹脂接着系あと施工アンカーのリニューアル技術を共同開発したと発表した。 新たに開発されたのは、アンカー孔に傷をつけずに既設アンカーを撤去し、同位置にアンカーボルトを打ち込む技術。これによ…
';

旭化成不動産レジデンスなど、東京都大田区に法定再開発マンションを建設

このエントリーをはてなブックマークに追加
糀谷駅前地区第一種市街地再開発事業
防災に強い都市を目指し、再開発マンションを建設旭化成不動産レジデンスは9月8日、「糀谷駅前地区第一種市街地再開発事業」として、法定再開発マンションを着工したと発表した。 「糀谷駅前地区第一種市街地再開発事業」の施工地は、東京都大田区西糀谷四丁目の約1…
';

大成建設と栗本鐵工所が「振動低減中空コンクリート板」を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
振動低減中空コンクリート板
「振動低減中空コンクリート板」を開発大成建設株式会社と株式会社栗本鐵工所は、「振動低減中空コンクリート板」を開発した。 今後大成建設は、振動音低減対策が必要な建物に振動低減中空コンクリート板の適用を提案していく。 コンクリートは高い遮音性能を有…
';

クリタ、自社の包接技術を活かし、リチウムイオン電池向けの高機能部材を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
イプシガードKC
一般的なガス吸収材の3倍以上の吸収力 栗田工業株式会社(東京都中野区)は2014年9月4日、独自の自社技術を活かした新素材を使用したリチウムイオン電池に対応する高機能部材「イプシガードKC」を発売した。 (画像はイメージです) 近年ますます高出力・高容量…
';

大林組、大規模災害時に備え東京機械工場および大阪機械工場を再整備

このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社大林組
被災時でも機能するよう2か所の工場を整備 株式会社大林組(東京都港区)は2014年9月4日、防災面強化として復旧活動などを迅速に行うため、同社の拠点となる東京および大阪の機械工場を再整備すると発表した。 (画像はプレスリリースより) 震災時の支援活動や…
';

大成建設、粘性土から砂礫土までのあらゆる地盤へ対応が可能な起泡剤を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
大成建設
新しい起泡剤を開発大成建設は、9月9日、起泡剤溶液の濃度調整と発泡倍率の調整のみで、粘性土から砂礫土までのあらゆる地盤へ対応が可能な起泡剤「全地盤対応型起泡剤、TAS-foam(タスフォーム)」を開発し、気泡シールド工法への適用を開始することを発表した。 …
';

シンガポールの埋め立て工事で世界最新鋭の大型自航式ポンプ浚渫船が稼働開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
五洋建設
世界最新鋭の大型ポンプ浚渫船を投入五洋建設は、9月9日、シンガポールジュロンタウン公社から、JVで受注したチュアスフィンガーワン埋め立て工事において、世界最新鋭の自航式ポンプ浚渫船「CASSIOPEIA V(カシオペア ファイブ)」を投入し、まもなく稼動を開始する…
記事検索