ベトナム南北高速道路計画 J3工区三井住友建設株式会社は、ベトナム社会主義共和国の南北高速道路において、ホーチミン郊外で計画されている長大斜張橋の建設工事を、ベトナムの建設会社との共同企業体で受注した。昨年7月の隣接するJ2工区に続き、2工区めの受注だ。
…
2015-06-25 18:30
宮城県にて建設東洋エンジニアリングは、6月23日、パシフィコ・エナジー古川より、宮城県に建設予定の大規模太陽光発電所を受注したことを発表した。
同社は地球環境保全の観点から、再生可能エネルギー事業をインフラ事業の一環と位置付けており、現在も、岡山県瀬…
2015-06-25 11:00
情報共有で建築資材搬入の悩みを解決日本電気(NEC)は6月23日、建築資材搬入の悩みを解決する「納材管理サービス」の提供を開始した。
住宅業界向けのクラウドサービス「JHOP」の新たなサービスで、必要となる建材情報を共有することで、効率的な建材の配送を実現…
2015-06-24 23:00
共同受注活動の成果 株式会社神戸製鋼所の米国子会社であるミドレックス社と、ライセンス供与先であるルクセンブルグのエンジニアリング会社Paul Wurth S.A.のコンソーシアムは、アルジェリアで建設中のTosyali Algeria製鉄所向けに、年産能力250万トンのMIDREX直接還…
2015-06-24 20:45
建設技術者の必需品TJMデザインは、工具等の脱落・落下を未然に防止する工具落下防止用安全ロープを7月1日より、全国の金物店、金物量販店、ホームセンター等で発売開始することを発表した。
建設技術者は現場において、多数の工具を携帯。安全ロープも使用感のよさ…
2015-06-24 17:15
電力貯蔵用NAS電池を受注日本ガイシ株式会社は三菱電機株式会社から、九州電力株式会社の豊前発電所構内に設置する電力貯蔵用NAS電池を受注したと発表した。
NAS電池は日本ガイシが世界で初めて実用化した、大容量蓄電池だ。大容量で高エネルギー密度、長寿命が特長…
2015-06-24 11:00
箱型ひさし「キューブシェード」YKK AP株式会社は箱型ひさし「キューブシェード」を、2015年7月1日より発売する。
「キューブシェード」は特に夏場に重要となるひさしとしての基本機能を持ちながらも、これまでにはなかった「たて枠」を設けることによって、横から…
2015-06-24 02:00
国内で新規油層を発見国際石油開発帝石は、6月22日、新潟県の南桑山油田において探掘井(南桑山-3号井)を掘削した結果、厚さ計約24メートルの新規油層を発見したことを明らかにした。
同社は2004年、試験生産を開始。これまで、約100万バレルの原油が生産されてお…
2015-06-23 22:00
電力の需給バランスを維持三菱電機は、6月22日、九州電力の「大容量蓄電システム需給バランス改善実証事業」において、大容量蓄電池システム設置工事を受注したことを発表した。
九州地方では、太陽光発電設備を中心に再生可能エネルギーの普及が加速。一方、法人等…
2015-06-23 20:00
「ふくしま新風」、いよいよ海へ「福島洋上風力コンソーシアム」は6月22日、福島県の小名浜港で推進中の浮体式洋上風力発電設備について、組み立て作業が完了したと発表した。
経済産業省より2012年に受託した「浮体式洋上ウィンドファーム実証研究事業」の第2期実…
2015-06-23 19:15