建設・設備ニュース
2025年07月27日(日)

建設・設備ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

中国に機械工具事業の生産拠点となる新工場を建設、京セラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
京セラ
中国に新工場の建設を開始京セラ株式会社は6月30日に、機械工具事業を強化するため、中国にて新工場の建設を開始したと発表した。 なお中国における機械工具事業の生産拠点としては東莞・珠海・上海に続いて4拠点目となる。 京セラの機械工具事業は成長を飛躍的…
';

リフォームの新ブランド「Re:QUEST」を開始、積和建設

このエントリーをはてなブックマークに追加
積和建設
リフォームの新ブランド積和建設は、新たにリフォーム分野の新ブランド「Re:QUEST」を制定したことを発表した。そのため今後は一般住宅市場でのリフォームや、リノベーションニーズを掘り起こしていき事業を拡大していく。なお積和建設は積水ハウスの子会社だ。 積…
';

「工程・ラインシミュレーション分析サービス」の提供開始、アビームコンサルティング

このエントリーをはてなブックマークに追加
アビームコンサルティング
「工程・ラインシミュレーション分析サービス」アビームコンサルティング株式会社は「工程・ラインシミュレーション分析サービス」の提供を6月29日に開始した。 物流に掛かる人件費高騰やサービスレベルの高まり、物流センターの大型化と、設備導入による自動化など…
';

アマゾンがネットリフォームに参入

このエントリーをはてなブックマークに追加
ネットリフォーム
品揃えは、積水ハウスなど大手アマゾン ジャパン株式会社は、運営する総合オンラインストアAmazon.co.jpに「リフォームストア」を新たに開設。ストアには、積水ハウスグループの積和建設や、大和ハウスグループの大和ハウスリフォーム株式会社などが出品。 リフォー…
';

日立、「次世代洋上直流送電システム開発事業」へ参画

このエントリーをはてなブックマークに追加
日立製作所
新しい洋上風力発電システム日立製作所(以下、日立)は、6月30日、NEDOが実施する、「次世代洋上直流送電システム開発事業」の委託先に選定されたことを発表した。 日本政府は現在、再生可能エネルギーのひとつとして、洋上風力発電の導入を推進しており、その送配…
';

清水建設、水素社会の到来を見据えガス爆発予測システムを開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
清水建設
水素ガス施設を安全かつ経済的に設計するために清水建設は7月29日、水素ガス爆発のシミュレーションシステムを開発したと発表した。 近年、CO2を排出しない水素ガスが注目されている。東京都が東京オリンピック・パラリンピックの選手村を水素タウンとして整備する…
';

鹿島とフジクラ、無線LAN環境を簡易に構築

このエントリーをはてなブックマークに追加
無線LAN環境
Wi-Fiアンテナケーブルの縦敷設技術鹿島建設株式会社と株式会社フジクラは共同で、Wi-Fiアンテナケーブルの縦敷設技術を実用化し、屋内の無線LAN導入および運用にかかるコストを削減可能にした。 無線LANの普及に伴い、建物を新築する際に無線LAN環境も構築する事例…
';

NEC、島根県・津和野町で土砂斜面の危険度を高精度に予測する実証実験を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
NEC
災害に強いまちに日本電気(以下、NEC)は、6月29日、島根県・津和野町において、土砂斜面の崩壊の危険度を高精度に算出するための実証を開始したことを明らかにした。 津和野町は、2013年7月、豪雨の影響により河川の増水や土砂災害などの被害を受けて以来、災害に…
';

三菱重工、インドの国営石油会社向けに大規模LNG貯蔵タンク2基を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
三菱重工業
インド国営石油会社向け三菱重工業は、6月29日、インド最大の製油企業であるインド国営石油会社(以下、IOCL)から、大規模LNG(液化天然ガス)貯蔵タンク2基の建設プロジェクトを受注したことを発表した。 インドでは、近年の経済成長に伴い、LNG関連のプロジェク…
';

長谷工総研レポート 長期優良住宅認定の基本情報を分析

このエントリーをはてなブックマークに追加
長期優良住宅認定
長期優良住宅認定マンションの現状昨年、国土交通省国土技術政策総合研究所は、「長期優良住宅(共同住宅等)の建築計画データ等の調査」を実施。これは「長期優良住宅認定マンション」を対象に建築データなどの収集整理を行うものだ。 長谷工総合研究所では、この…
記事検索