建設・設備ニュース
2025年07月23日(水)

建設・設備ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

コマツ、最新技術を結集させた大型油圧ショベルを新発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
コマツ
新たに8機種を投入小松製作所(以下、コマツ)は、1月5日、大型油圧ショベル「PC300-11(LC)/PC350(LC)-11」および同クラスのハイブリッド油圧ショベル「HB335-3(LC)/HB365(LC)-3」の全8機種を、2月1日より発売することを明らかにした。 新製品の特徴新発売の8機種…
';

Webサイト 「プレハブコンシェルジュ」を開設、建昇

このエントリーをはてなブックマークに追加
PREFAB CONCIERGE
「プレハブ」が大人気株式会社建昇は12月25日、プレハブ・ユニットハウス・トイレユニットの総合案内サイト「PREFAB CONCIERGE(プレハブコンシェルジュ)」を開設したと発表した。 2014年に着工されたプレハブ住宅は前年と比較して4%減の140,501戸、全住宅に占める…
';

「かっこいい!建設業界」プロジェクト第3弾を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
菊池建設
学生を対象に動画を作成菊池建設株式会社が「かっこいい!建設業界」プロジェクトの第三弾『テッペンからの景色3~ゼネジョの流儀~』を発表した。 国土交通省は現在、建設業界で輝きながら働く女性を増やそうという施作を打ち出している。しかし現状は従来のイメー…
';

東京ガス、小名浜サテライトから天然ガスの供給を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
東京ガス
営業運転をスタート東京ガスは、1月5日、福島県いわき市内に位置する小名浜サテライトの工事を完了し、小名浜中圧ラインを通じて、1月1日より天然ガスの供給を開始したことを発表した。 なお、サテライトとは、これまで使用していたガス導管からの延伸が困難な地域…
';

可搬形接地電極「かっぱ-くん」が、十大新製品賞でモノづくり賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
かっぱ-くん
アース棒が使えない現場でも大丈夫ミライト・ホールディングスは1月4日、可搬形接地電極「かっぱ-くん」が日刊工業新聞社が主催する第58回十大新製品賞で「モノづくり賞」を受賞したと発表した。 かっぱ-くんはミライト・ホールディングスのグループ会社であるミ…
';

大林組 年初に2016年環境表彰を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
大林組
グループ全体を対象に、環境分野に取り組む大林組は、1月4日に2016年環境表彰を実施した。同社は、事業活動を通じて地球環境の課題解決に取り組み、持続可能な社会の実現を目指すことを掲げている。 この表彰は、グループ全体として従業員の意識を高め、取り組みを…
';

三井物産、オマーンで発電プロジェクトに参画

このエントリーをはてなブックマークに追加
三井物産
オマーンの電力需要に対応三井物産は、1月4日、オマーンの「Ibri, Sohar-3発電事業」で、オマーン国営電力・水公社であるOman Power and Water Procurement Company SAOC(以下、OPWP)より事業権の受注通知書を受領し、プロジェクトへ出資参画することを明らかにした…
';

日立造船、2016年は環境エネルギー事業などを強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
日立造船
年頭挨拶で3つの経営指針を発表1月4日、日立造船の取締役会長兼CEOである古川実氏が年頭挨拶にて、今年の経営指針を発表した。 今年の干支は丙申。「明らか、盛ん、伸びる」などの意があるとされている。丙申にちなみ、日立造船もさらなる成長・発展を目指すとし、…
';

大阪狭山市、世界初のグリーン水素シティを目指し清水建設などと協業

このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪狭山市
化石燃料を使わない「グリーン水素シティ」大阪狭山市は12月28日、清水建設など民間事業者と共同で化石燃料を使用しないまちづくり「グリーン水素シティ」を実現させると発表した。 水素を活用した電力発電・供給事業を行う「メルシーfor SAYAMA株式会社」を設立。…
';

リフォーム後「設備の10年無償保証サービス」の提供開始、住友不動産

このエントリーをはてなブックマークに追加
住友不動産
リフォーム需要は拡大住友不動産株式会社は12月24日、住宅リフォームのサポートサービスとして保証料不要で住宅設備を引渡し日から10年間、0円で保証を開始すると発表した。なお開始は平成28年1月契約した分からであり、全国で導入を開始する。 現在、住宅のリフォ…
記事検索