トンネル工事における急曲部への対応大林組は12日、トンネル工事における連続ベルトコンベヤーの導入を容易とする、低空頭ベルト捻転装置を開発したと発表した。
近年の長距離トンネル工事において切削の都合上設けられることの多い斜坑は、本坑との接続に際し、そ…
2016-01-18 00:00
新ブランドを立ち上げ、物流施設を本格展開三菱商事都市開発は1月12日、物流施設の新ブランドとして「MCUD(エムシーユーディー)」シリーズを立ち上げたと発表した。今後は三菱商事都市開発が手掛ける物流施設のブランド名を、「MCUD」シリーズに統一する。
第1弾…
2016-01-17 23:45
廃棄物焼却施設の排ガスから水銀を効率的に除去JFEエンジニアリングは1月15日、廃棄物焼却施設の排ガスに含まれる水銀を除去するシステムを開発したと発表した。
水銀による環境汚染を防止するため、2013年に「水銀に関する水俣条約」が採択され、水銀の大気排出に…
2016-01-17 23:00
開発援助(ODA)案件として受注JFEエンジニアリングは、1月14日、東洋建設との共同企業体で、ミャンマー国ティラワ経済特別区の「ティラワ地区インフラ開発事業ヤンゴン港拡張工事(フェーズI)」を、ミャンマー港湾公社より受注したことを発表した。
なお、この案…
2016-01-16 16:15
装飾カーテンレール『ガレア』立川ブラインド工業株式会社は1月15日、新しいアイアン調の装飾カーテンレール『ガレア』を2月1日より発売を開始する。
『ガレア』はラスティブラックを採用し、ヴィンテージ感を演出したアイアン調のカーテンレールだ。レール両端のフ…
2016-01-16 15:00
建築物省エネ法施行に向けて2016年1月14日、国土交通省は『建築物の省エネ性能表示制度に関するシンポジウム』の開催について発表した。
同シンポジウムは、2015年7月に公布された『建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律(建築物省エネ法)』が今年4月から…
2016-01-16 10:00
ZEBレベルの提案大成建設株式会社は1月13日、ZEB化計画・評価ツール「T-ZEBシミュレーター」にコストスタディ機能を付けた。ツールを適用することによって、全国各地の立地条件に応じ様々なパターンで計画建物のZEBを実現するための検討を行うことができる。客先のニー…
2016-01-16 04:00
株式の70%を取得富士電機は、1月13日、欧州子会社である富士電機ヨーロッパ社が、燃料電池事業を展開するドイツのN2telligence GmbH(以下、N2社)を買収したことを発表した。
なお、新会社名は、「Fuji N2telligence GmbH」。2018年度の売り上げ目標は、50億円だ…
2016-01-15 20:00
一般廃棄物焼却施設を長寿命化三菱重工環境・化学エンジニアリングは、1月14日、福島県いわき市から、一般廃棄物焼却施設「南部清掃センター」の基幹的設備改良工事を受注したことを発表した。
一般廃棄物焼却施設の改良工事は、近年、増加傾向。長寿命化及び温暖化…
2016-01-15 13:30
最大20年間保証ジャパンホームシールド株式会社は1月12日、新サービス「地盤サポートシステムプラス」の提供を開始すると発表した。
「地盤サポートシステムプラス」は、新築住宅において地盤調査や解析、地盤品質などを最大20年間保証するサービス「地盤サポートシ…
2016-01-14 02:00