三重県鈴鹿市に太陽光発電所NTTファシリティーズの太陽光発電所「F鈴鹿太陽光発電所」が完成し、3月25日より発電を開始した。
設置容量は2,237kW、想定年間発電量は、一般家庭約700世帯分の消費電力に当たる2,532MWh。設置場所は三重県鈴鹿市南玉垣町東鼻野で、西日…
2014-03-26 16:00
日揮の受注分は1630億円超日揮株式会社(以下:日揮)は、韓国企業2社と共同で、クウェート国営石油会社(以下:KNPC社)から、大型製油所改造プロジェクトを受注したことを発表した。
受注したのは、製油所改造の設計、機材調達、建設工事(EPC)役務一式。受注金額は13.…
2014-03-26 15:00
苫小牧市も支援してのプロジェクトJFEエンジニアリング株式会社(本社:東京都千代田区、社長:岸本純幸)と、そのグループ会社であるJファーム苫小牧株式会社は、二社が経営するスマートアグリ生産プラントの起工式を3月18日、北海道苫小牧市で執り行った。
式典に…
2014-03-26 14:00
三井化学の大牟田工場内に建設三井造船株式会社(以下:三井造船)は、24日、同社が100%出資している三井造船プラントエンジニアリング株式会社(以下:三井造船プラントエンジニアリング)が、三井化学株式会社(以下:三井化学)よりXDI(メタキシリレンジイソシア…
2014-03-26 07:00
機械式自転車駐輪場における協業の合意大和リースとJFEエンジニアリングは、3月24日、機械式自転車駐輪場「サイクルツリー」を活用し、高い付加価値のある複合施設づくりを協業していくことについて、2月に正式合意したと発表した。
今回の合意で、大和リースは、JF…
2014-03-26 00:00
中国万向集団から蓄電システム事業を買収NECは、3月24日、中国万向集団グループ・A123 Systems社の大規模・大容量蓄電システムのシステムインテグレーション(SI)事業部門である、A123 Energy Solutionsを買収することを発表した。
「NEC エナジーソリューション…
2014-03-25 23:00
「都市型ZEB」を目指し実証試験開始三菱化学は、3月24日、大成建設と、発電する「有機薄膜太陽電池外壁ユニット」を開発、大成建設の技術センター内に建設中の「ZEB実証棟」へ導入し、実証試験を開始することを発表した。
大成建設では、経済産業省が提唱する、年間…
2014-03-25 21:00
タフリックスグリースMP2を発売JX日鉱日石エネルギーは、省エネ性を備えたグリース「タフリックスグリースMP2」を発売した。この「タフリックスグリースMP2」は、JX日鉱日石エネルギーの中では最上位の高性能グリースとなる。
JX日鉱日石エネルギーでは、JXグループ…
2014-03-25 19:00
独FBEの全株式を取得新日鉄住金エンジニアリングは3月24日、ドイツの環境プラントエンジニアリング企業であるFisia Babcock Environment GmbH(以下「FBE」)の株式全部を取得すると発表した。
新日鉄住金エンジニアリングは現在、ごみ処理設備のシャフト炉式ガス化…
2014-03-25 18:00
事業拡大へ一歩前進清水建設株式会社(本社:東京都中央区、社長:宮本洋一)は、兵庫県赤穂市に建設中だった出力1万kW(パネル出力1.2万kW)のメガソーラープラント「赤穂太陽光発電所」が3月19日竣工、試験運転を開始したと発表した。
このメガソーラープラントは…
2014-03-24 22:00