建設・設備ニュース
2025年07月22日(火)

建設・設備ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

「須賀川地方新ごみ処理施設建設運営事業」を受注、川崎重工

このエントリーをはてなブックマークに追加
川崎重工
DBO方式によって発注川崎重工は2月17日、須賀川地方保健環境組合より「須賀川地方新ごみ処理施設建設運営事業」を受注した。この事業についてはDBO方式によって発注するもの。 川崎重工と青木あすなろ建設株式会社がごみ処理発電施設の設計と建設工事を行い、川崎重…
';

住友商事とIHI、モザンビークのガス焚き複合火力発電所建設工事を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
住友商事
モザンビークの電力需要に対応住友商事とIHIは、2月18日、モザンビーク共和国(以下、モザンビーク)の国営電力公社(以下、EDM)との間で、「マプト ガス焚き複合火力発電所」の土木据え付け込み一括請負契約(EPC契約)を締結したことを発表した。 東アフリカに位…
';

大林組、洋上風車の設置技術「スカートサクション」開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
大林組
洋上風車の設置課題を解決する新たな工法大林組は2月17日、着床式の洋上風車で必要な基礎およびアンカーに適用する海洋構造物「スカートサクション」を開発したと発表した。 洋上風力発電は風車の支柱を海底に固定する着床式と、風車を海洋に浮かせる浮体式に分けら…
';

大林組 洋上風車向け「スカートサクション」を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
洋上風力発電
洋上風車のコスト削減に貢献株式会社大林組は、洋上風車の基礎およびアンカーに適用する海洋構造物「スカートサクション」を開発した。 洋上風力発電は、固定価格買い取り制度により、今後の普及拡大が見込まれるが、洋上風車の大型化や、設置場所の水深により建設…
';

「いきものプラス」がバージョンアップで使いやすく!

このエントリーをはてなブックマークに追加
三井住友建設
CASBEE対応の評価ツールの最新版が登場三井住友建設は2月17日、「いきものプラス」をバージョンアップしたと発表した。 「いきものプラス」は三井住友建設、淺沼組、安藤・間、鴻池組、西武建設、錢高組、東亜建設工業、西松建設の8社が2014年に共同開発したもので…
';

中部エリアを網羅!大規模物流施設を野村不動産と戸田建設が共同開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
野村不動産
小牧市に大規模高機能物流施設を計画今月17日、野村不動産と戸田建設は愛知県小牧市に、中部圏で初となる大規模高機能物流施設の建設に共同で着手する。本件は、戸田建設が所有する「旧小牧工作所」用地の有効活用として、物流施設「Landport(ランドポート)」シリーズ…
';

協和エクシオ、山梨県韮崎市で穂坂ソーラー発電所の建設を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
協和エクシオ
県内5カ所目の発電施設協和エクシオは、2月15日、山梨県韮崎市穂坂町にて、メガソーラー発電事業を開始することを明らかにした。 なお、山梨県では、韮崎市内のメガソーラー発電施設「祖母石ソーラー発電所」など、県内4カ所で既に稼働しており、今回の新発電所は、…
';

JFEエンジニアリングなど、神奈川県と水道スマートメーターの共同研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
JFEエンジニアリング
水道料金の検針を、もっと効率的に水道料金の新しい検針方式として、スマートメーターが注目を集めている。 水道スマートメーターの実用化に向けて、JFEエンジニアリングは2月12日、箱根水道パートナーズ及び神奈川県企業庁と共同で、箱根町北部地区において水道ス…
';

住友化学 ドイツの照明・建築技術見本市「Light+Building2016」に出展

このエントリーをはてなブックマークに追加
照明・建築技術見本市
高分子有機EL照明による新たな空間演出を提案住友化学は、3月にドイツのフランクフルトで開催される世界最大級の照明・建築技術見本市「Light+Building2016」に、高分子有機EL照明を出展する。 同社の出展は、今回が3回目。前回の出展に引き続き、展示ブース等のプ…
';

住友林業、東松島市で防災避難施設の建設を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
住友林業
万一の災害発生に備え住友林業は、2月15日、東松島市の防災避難施設の建設を開始したことを発表した。 東日本大震災時、同市では、本庁舎へ避難した人が多数みられた。しかし、本庁舎は本来、避難場所ではないことから、十分なサポートができなかったとし、今回、避…
記事検索