建設・設備ニュース
2025年07月22日(火)

建設・設備ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

コスト削減をスムーズに!OSKが「POWER見積 Rel.4」を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
power見積
「POWER見積 Rel.4」発売ソフトウェア開発の株式会社OSKが、『SMILE BS 2nd Edition POWER見積Rel.4』を2月19日から発売する。同社は、見積から発注までをトータル管理できるソフト「POWER見積」を開発。そのバージョンアップとなるのが、「POWER見積Rel.4」である。 …
';

民泊専門メディアを運営するRecreator合同会社と業務提携、TRUST

このエントリーをはてなブックマークに追加
TRUST
民泊に関するサービスにて協業株式会社TRUSTは2月19日、民泊専門メディアを運営するRecreator合同会社と業務提携をしたと発表した。TRUSTはAirbnb(民泊)代行業者及び物件オーナー向けのリノベーションサービス「linker(リンカー)」を展開している。 民泊とは空…
';

新たな維持管理方法確立へ、芝浦工業大学と西武建設が「補修ドローン」開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
補修ドローン
「補修ドローン」出現2月19日に芝浦工業大学の伊代田岳史准教授は、西武建設株式会社と共同で、人手の届かないコンクリート構造物に、必要な水や補修剤の散布を可能にする仕組みを構築した。建築・土木分野では、近年「点検ドローン」と称されるカメラ撮影や打音調査な…
';

ユーラスエナジー、淡路島で「ユーラス北淡路ソーラーパーク」着工

このエントリーをはてなブックマークに追加
ユーラスエナジー
淡路市らが進める持続可能な地域づくりに寄与ユーラスエナジーホールディングスグループ(ユーラスエナジー)は19日、兵庫県淡路市で開発を進める太陽光発電所「ユーラス北淡路ソーラーパーク」の安全祈願祭を実施し、同発電所の建設を開始したと発表した。 18日に…
';

南海電鉄ら、和歌山県橋本市で50億円規模の工業団地開発に着手

このエントリーをはてなブックマークに追加
南海電鉄
「南海林間田園都市・隅田A地区」第2期用地を活用南海電気鉄道(南海電鉄)は17日、和歌山県および同県橋本市との協力の下、「南海林間田園都市・隅田A地区」第2期用地における工業団地の開発に着手することを明らかにした。 和歌山県内の情勢などが開発を後押し南…
';

モニタリングシステム「安震モニタリングSP」を開発、清水建設

このエントリーをはてなブックマークに追加
清水建設
新機能を開発清水建設株式会社は2月19日、地震発生後即時に建物の安全性を高精度にて評価することができるモニタリングシステム「安震モニタリングSP」を開発したと発表した。 このシステムについては、日本総合建築試験所から評価性能を認定する建築技術性能証明を…
';

日成ビルド工業、東南アジアの立体駐車場事業に注力

このエントリーをはてなブックマークに追加
日成ビルド工業
タイ最大規模の立体駐車場を受注日成ビルド工業は2月17日、タイ及びインドネシアにて、立体駐車場を受注したと発表した。 現地子会社のPACE VALUE(THAILAND)CO.,LTD.(本社:タイ)及び、NISSEI BUILD ASIA PTE.LTD.が(本社:シンガポール)が請け負った。 タ…
';

東北電力より石炭火力発電所向け灰処理設備を受注、川崎重工

このエントリーをはてなブックマークに追加
川崎重工
灰処理設備を受注川崎重工は2月18日、東北電力株式会社より能代火力発電所3号機向けの灰処理設備を受注したと発表した。2020年6月の完工を予定している。 従来の湿式処理方式を含めると川崎重工は、能代火力発電所の既設1号機、2号機向けをはじめ、国内の事業用石炭…
';

横河電機、モンゴルの火力発電所向けタービン制御システムを受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
横河電機
重要な社会インフラを整備横河電機は、2月18日、モンゴル最大の発電所であるウランバートル第4火力発電所の効率化事業向けに、タービンの制御システムを受注したことを発表した。 同発電所は、中央電力系統の電力の70%と首都ウランバートルへの温熱水の65%を供給…
';

「現場上向きロボット溶接工法」を開発、大林組

このエントリーをはてなブックマークに追加
大林組
ロボットで上向き溶接する工法を開発株式会社大林組は2月15日、「現場上向きロボット溶接工法」を開発したと発表した。 鉄骨造建物の柱梁接合部を施工する方法としては、「現場溶接型」と「工場溶接型」がある。 「現場溶接型」は柱に対して梁のウェブを高力ボル…
記事検索