建設・設備ニュース
2025年07月18日(金)

建設・設備ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

新日鉄住金エンジニアリングと大阪ガス、タイ国でコージェネ・オンサイト事業を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
新日鉄住金エンジニアリング
コージェネ・オンサイト事業を受注タイ国現地法人NS-OG Energy Solutions (Thailand) Ltd.(NSET)は12月15日、タイ国で二輪車製造を行うHonda グループのThai Honda Manufacturing 社(THM社)向けのコージェネ・オンサイト事業を受注した、と発表した。 NSETは、新日…
';

新国立競技場整備事業起工式、安倍総理挨拶

このエントリーをはてなブックマークに追加
新国立競技場
起工式に安倍総理が出席2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会のメーン会場となる新国立競技場の起工式が12月11日、明治神宮外苑の建設予定地で開催された。 起工式には、安倍総理のほか、丸川珠代五輪担当相、小池百合子都知事、設計を手掛けた建築家の…
';

三井住友建設、作業時間が大幅に短縮!「橋梁3次元モデル作成システム」を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
三井住友建設
PC橋の3次元モデルを簡単に作成三井住友建設株式会社は12月15日、プレストレストコンクリート橋(PC橋)の3次元モデルを高精度かつ簡易に作成することができる「橋梁3次元モデル作図システム(SMC-modeler)」を開発し、実用化した、と発表した。 SMC-modelerは、伊藤忠…
';

JFEエンジニアリング、大田市場内で花き荷捌施設を竣工

このエントリーをはてなブックマークに追加
JFEエンジニアリング
花き荷捌施設「OTA花ステーション」が完成JFEエンジニアリング株式会社は12月16日、東京都中央卸売市場大田市場内の花き荷捌施設「OTA花ステーション」を完工した、と発表した。 OTA花ステーションの事業主は、花き卸売国内最大手である株式会社「大田花き」の100%…
';

西松建設とスカイディスク、都内初のLPWA実証実験を実施へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
西松建設
IoTを用いた省力化・省人化、生産性向上へ西松建設は16日、IoT関連ソリューションを手掛けるスカイディスクと共同で、LPWA(Low Power Wide Area)の通信技術を用いたセンサデータ転送の実証実験を実施すると発表した。 同社によれば、今回の実験は東京都23区内では…
';

国際航業、愛知県東浦町において「東浦ソーラーウェイ」太陽光発電所完成

このエントリーをはてなブックマークに追加
国際航業
一般廃棄物処分場跡地に太陽光発電所を建設国際航業株式会社は12月13日、愛知県知多郡東浦町の一般廃棄物処分場跡地において「東浦ソーラーウェイ」太陽光発電所を建設し完成した、と発表した。 約1.9MWのメガソーラー発電所国際航業は、愛知県知多郡東浦町が公募し…
';

MHPS、空気冷却方式の最新鋭J形ガスタービンを市場投入

このエントリーをはてなブックマークに追加
三菱日立パワーシステムズ
最先端のガスタービンが新登場三菱日立パワーシステムズ(以下、MHPS)は、12月14日、空気冷却方式の「JAC(J-series Air-Cooled)」形ガスタービンを市場投入したことを発表した。 J形ガスタービンは既に21基が稼働中。99.3パーセントの高い信頼性を確保しながら、…
';

新菱冷熱工業、沖縄県内産業分野で初の天然ガスコージェネレーションシステム竣工

このエントリーをはてなブックマークに追加
新菱冷熱工業
CGSを設置しCO2削減事業を完了新菱冷熱工業株式会社は12月14日、沖縄県の産業分野で初めてとなる「燃料転換およびコージェネレーションシステム (CGS) 導入によるCO2削減事業」をオリックス株式会社より受注し、12月1日竣工した、と発表した。 CGSとは、ガスなどを…
';

戸田建設など、軟弱地山向け「フォアプレート工法」を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
戸田建設
山岳トンネルの補助工法戸田建設は12月12日、古河ロックドリルと共同で山岳トンネル工法の補助工法「フォアプレート工法」を開発したと発表した。 この工法は既存のドリルジャンボの削孔機構部に独自の改良を加えたもので、削孔水を使用することなくトンネル天端部…
';

大林組など、タブレットで情報共有できるコンクリート施工管理システムを開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
大林組
ICTとCIMを活用した新たな管理システム大林組は12月12日、スカイシステムと共同でICTとCIMを活用したコンクリート施工管理システムを開発したと発表した。 道路やダムなどのインフラの多くが老朽化し、更新時期を迎えている。これらの構造物はほとんどがコンクリー…
記事検索