TMDの地震時の効果を解析鹿島は12月27日、「新宿三井ビルディング」の屋上に設置している超大型制震装置TMD「D3SKY」(ディースカイ)が、今年11月22日に発生した福島県沖地震で想定通りの効果が得られたことを確認したと発表した。
「D3SKY」は長周期地震動が発生…
2016-12-29 03:00
米国にて不動産を取得竹中工務店は、12月22日、米国不動産会社KENNEDY WILSON社と共同で設立した米国現地法人「400 California LLC」を通じ、サンフランシスコ市内のオフィス物件「400/430 California Street」を、12月14日付けにて取得したことを発表した。
同社…
2016-12-29 02:00
北海道電力の技術要件を満たす蓄電池システム大林組は12月26日、低コスト蓄電池システムを開発し、釧路町有地での太陽光発電所「釧路メガソーラー」に導入すると発表した。発電所運転開始は2017年4月の予定。
新たな蓄電池システムは、蓄電池用パワーコンディショナ…
2016-12-28 17:30
唐津市湊風力発電所の建設に着工自然電力株式会社は12月22日、シンジケート団とプロジェクトファイナンス契約を締結し、2017年2月佐賀県唐津市に「唐津市湊風力発電所」の建設に着工する、と発表した。
シンジケート団とは、株式会社東京スター銀行をアレンジャーと…
2016-12-28 00:00
最先端のトレーニングセンタトプコンは、12月22日、国内販売会社であるトプコンソキアポジショニングジャパンが管理するトレーニングセンタ「北九州トレーニングセンタ」を、12月20日、福岡県北九州市北九州学術研究都市内にプレオープンしたことを明らかにした。
…
2016-12-27 21:00
再生医療の研究開発センターを建設ニプロ株式会社は12月26日、札幌医科大学と共同研究開発を行うため札幌市に再生医療研究開発センターを竣工した、と発表した。
研究開発センターでは、「脳梗塞および脊髄損傷の治療に用いる自己骨髄間葉系幹細胞」の製造および製…
2016-12-27 18:00
CAD関連の各種知識が実務レベルにあることを認定日本インストラクター協会ではこのたび、「建築CADインストラクター認定試験」の平成29年2月実施試験について、受験申し込みの受付を開始した。一定期間内に在宅受験し合格すると、資格の取得が可能となる仕組みだ。
…
2016-12-27 16:30
第4軸が高効率に東京電力フュエル&パワーは、12月26日、横浜火力発電所7号系列第4軸のガスタービン等の取り替え工事が完了し、12月25日より営業運転を再開したことを明らかにした。
横浜火力発電所7号系列の概要横浜火力発電所7号系列は、4軸で構成。発電システム…
2016-12-27 11:00
建築関連の施策・業務従事者が対象一般社団法人の住宅地盤リスク情報普及協会は2017年1月より、「地震に備える住宅地盤セミナー」を札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡の国内計6会場で開催する。
同セミナーは自治体関係者や建築事業者、地盤調査事業者など建築…
2016-12-25 23:30
中小・中堅建設企業の技能労働者確保・育成を支援国土交通省は12月21日、中小・中堅建設企業に従事する技能労働者の戦略的確保・育成を支援するため、「技能労働者の戦略的確保・育成支援事業」を実施する、と発表した。
今回の事業は、平成28年度第2次補正予算を活…
2016-12-25 02:00