建設・設備ニュース
2025年07月15日(火)

建設・設備ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

東急建設など、大地震時から平常時まで建物をモニタリングする「4D-Doctor」を共同開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
東急建設
防災ソリューション事業への展開に向けて本格始動2017年5月17日、東急建設株式会社は、富士電機株式会社と、大地震時から平常時まで建物のモニタリング状況を見える化し、建物の健康状態を診断する構造ヘルスモニタリングシステム「4D-Doctor」(以下、同システム)を…
';

古河電工、地中埋設用ケーブル保護管「角型エフレックス」の発売を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
古河電工
コンパクトな多条配管用最適管でコスト削減を実現2017年5月16日、古河電気工業株式会社は、地中埋設用ケーブル保護管「エフレックス」シリーズに角型タイプの「角型エフレックス」を新たに開発し、2017年6月より順次販売を開始すると発表した。 地中埋設用ケーブル…
';

国土交通省、中堅・中小建設企業向けタイ・ミャンマー・インドネシア対象の「海外進出戦略セミナー」を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
国土交通省
「海外進出戦略セミナー」を全国6都市で開催国土交通省は5月15日、タイ・ミャンマー・インドネシア等への進出を検討する中堅・中小建設企業を支援するため、海外進出に役立つ「海外進出戦略セミナー」を全国6都市で開催する、と発表した。 各国の建設市場動向や企業…
';

ホリー式座屈拘束ブレース「オクトブレース」を新開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
ホリー
柔軟に対応する構造部材を新開発エスアールジータカミヤは、5月15日、100%子会社で仮設機材メーカーの「ホリー」が、小堀鐸二研究所と共同で、ホリー式座屈拘束ブレース「オクトブレース」を新開発したことを発表した。 「オクトブレース」の概要「オクトブレース…
';

KDDI・大林組・NEC、5Gを活用した建設機械による遠隔施工の実証試験を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
KDDI
5Gの特長である高速・大容量、低遅延通信を建設機械による遠隔施工に応用2017年5月16日、KDDI株式会社、株式会社大林組および日本電気株式会社は、次世代移動通信システム「5G」(以下、5G)を活用したICT施工の実現に向けて、建設機械による遠隔施工の実証試験(以下…
';

NEDO、低温域産業排熱から約2倍の温度差で熱回収が可能な吸収冷凍機を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
NEDO
工場排熱や地域熱供給ネットワーク等への活用促進に期待2017年5月16日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)は、NEDOプロジェクトで、産業排熱等の利用可能温度をより低温域まで拡大し、従来の約2倍の温度差で熱回収が可能な一重効用ダ…
';

三菱ふそう、日本初!川崎工場に電気トラック用急速充電設備を開設

このエントリーをはてなブックマークに追加
三菱ふそう
川崎工場内に日本初の電気トラック用急速充電設備を開設三菱ふそうトラック・バス株式会社(三菱ふそう)は5月10日、電気小型トラック「eCanter」の量産開始を前に、神奈川県川崎市中原区の川崎工場内に日本初の電気トラック用急速充電設備を開設し、記念式典を行った…
';

大林組、コンクリートの振動計測による「ダム用コンクリート締固め管理システム」を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
大林組
最適な締固め作業によりコンクリートの高品質化を実現2017年5月15日、株式会社大林組は、ダムコンクリートの最適な締固め作業を可能にする「ダム用コンクリート締固め管理システム」(以下、同システム)を開発したと発表した。 コンクリートダムの施工では、ダムコ…
';

中部電力初!木質バイオマス発電設備を新開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
中部電力
中部電力、初の試みを発表中部電力は、5月15日、同社初の試みとなる木質バイオマス燃料の100%専焼発電設備を、三重県四日市内に位置する「四日市火力発電所」の構内に開発することを明らかにした。 四日市火力発電所バイオマス発電設備の開発概要今回新たに四日市…
';

北海道の木質チップのみを利用「苫小牧バイオマス発電所」完成

このエントリーをはてなブックマークに追加
住友林業
苫小牧のバイオマス発電所が稼働住友林業などが北海道にて建設を進めていた「苫小牧バイオマス発電所」が、4月28日に営業運転を開始した。住友林業、三井物産、イワクラ、北海道ガスが共同で開発したもので、再生可能エネルギー固定価格買取制度を利用した事業を進めて…
記事検索