建設・設備ニュース
2025年07月24日(木)

建設・設備ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

長谷工 女性が活躍するマンション事業「浦和駒場プロジェクト」開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
けんせつ小町
専用WEBサイト「フレー!フレー!ハセジョ!」も開設長谷工グループは、マンションの事業企画から開発推進、設計、施工、販売、インテリア内装、管理までの全業務に女性社員が携わる「浦和駒場プロジェクト」を開始した。 合わせて、「長谷工グループで活躍する女性…
';

日立造船、カタール向け大型海水淡水化プラントが完成

このエントリーをはてなブックマークに追加
日立造船
カタールの水資源不足に貢献日立造船は、11月17日、カタール向け大型海水淡水化プラントの建設工事を完成し、現地において開所式が行われたことを発表した。 中東では、淡水資源が少ないため、国内で使用する水資源の大部分を海水淡水化プラントからの供給に頼って…
';

日本初!市民共同出資によるソーラーシェアリングが稼働

このエントリーをはてなブックマークに追加
川根スカイエナジー
日本初の事例川根スカイエナジーは、11月16日、市民共同出資による営農型太陽光発電システム(以下、ソーラーシェアリング)を、静岡県榛原郡川根本町内の農園に設置したことを発表した。 今回のように市民が共同出資した事例は日本初。NPO法人や「川根本町再生可能…
';

三井造船、ガスタービンコージェネレーション設備を2台受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
三井造船
「MSC70」を2台受注三井造船は、11月16日、茨城県神栖市の鹿島動力 鹿島事業所向けに、7,000kW級ガスタービンコージェネレーション設備「MSC70」を2台受注したことを発表した。 なお、今回の受注では、「MSC70」の省エネ性および、コストパフォーマンスが高い評価を…
';

耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の向上にて幅狭タイプの耐力壁を開発、パナソニック

このエントリーをはてなブックマークに追加
パナソニック
「幅狭耐力壁」を開発パナソニック株式会社エコソリューションズ社は、耐震住宅工法「テクノストラクチャー」のプラン対応力をさらに向上させるために、幅狭タイプの耐力壁「幅狭耐力壁」を開発したと発表した。11月16日より、耐力壁を用いた設計に対応していく。 …
';

三菱商事と千代田化工がポルトガルの風力発電事業に出資

このエントリーをはてなブックマークに追加
千代田化工建設
総事業費約160億円の洋上風力発電プロジェクト三菱商事と千代田化工建設は11月17日、ポルトガル共和国における浮体式洋上風力発電事業に出資参画すると発表した。総事業費は約160億円。 現地子会社を通じてEDP Renewables社、Engie社、Repsol社と共同出資するもので…
';

北陸電力グループ、「三国風力発電所」に着工

このエントリーをはてなブックマークに追加
福井電力
北陸電力の子会社・日本海発電が開発・運営北陸電力は11月16日、「三国風力発電所」の建設工事を開始したと発表した。北陸電力の100%子会社で、水力・風力発電を手掛ける日本海発電が開発・運営を行い、2017年1月の稼働を目指す。 建設地は、福井県坂井市三国町黒…
';

横河電機グループ、米国メタノールプラント向け制御システムを受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
横河電機
メタノールを自国で生産横河電機は、11月13日、子会社であるヨコガワ・コーポレーション・オブ・アメリカが、ナトガソリンLLCのメタノールプラント建設プロジェクト向けの「制御システム」を受注したことを発表した。 これまで米国では、メタノールを輸入してきたが…
';

『Vieuno PRO』にて、事業用建物分野を強化、パナホーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
パナホーム
初採用した物件パナホーム株式会社は11月13日、重量鉄骨ラーメン構造の『Vieuno PRO(ビューノ・プロ)』を今後さらに、事業用建物(非住宅)分野での事業を強化した。 重量鉄骨ラーメン構造の『Vieuno PRO』は2015年4月に発売しており、このたび、2015年11月2日に…
';

現場に即投入可能、かつ高精度な「路面性状計測車両」を発表 三菱電機

このエントリーをはてなブックマークに追加
三菱電機
公共事業関連の路面性状調査業務などで即時投入可能三菱電機は10日、同社による「三菱モービルマッピングシステム(MMS)」を搭載した「路面性状計測車両」を、今年10月より市場へ投入していることを発表した。 同車両は一般財団法人土木研究センターによる「路面性…
記事検索