建設・設備ニュース
2025年07月23日(水)

建設・設備ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

清水建設、橋梁・鉄骨事業会社を統合し経営強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
清水建設
橋梁・鉄骨部門を統合清水建設は、橋梁および鉄骨事業を担う子会社の東京鐵骨橋梁と、片山ストラテックの経営を統合すると発表した。 東京鐵骨橋梁(茨城県取手市)の2015年3月期の売上高は219億円で、清水建設の出資比率は76.7%。片山ストラテック(大阪市大正区…
';

LIXIL、高性能住宅を実現する新工法「スーパーウォール デュアル」を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
スーパーウォール デュアル
従来の2倍の断熱性能と全地域で断熱水準を達成株式会社LIXILは、高気密・高断熱・高耐震の独自パネル工法「スーパーウォール工法」を、さらに進化させた新工法「スーパーウォール デュアル」を開発。国内トップクラスの高性能住宅を実現した。 同工法は商品化を進め…
';

三菱電機、神戸市と連携し「水・インフラ事業」の海外展開を加速

このエントリーをはてなブックマークに追加
三菱電機
官民連携で海外のインフラ整備三菱電機は、12月1日、神戸市と「水・インフラ事業の海外展開等に関する相互協力協定」を締結したことを発表した。 アジア諸国では、社会インフラ整備の需要が増加する一方で、整備の経験等の不足により、日本の上下水道整備・運営の経…
';

ユーグレナ、バイオ燃料実用化に向け実証プラントを建設

このエントリーをはてなブックマークに追加
ユーグレナ
オリンピックまでに商業化実現を目指すユーグレナは12月1日、横浜市、千代田化工建設、伊藤忠エネクス、いすゞ自動車、全日本空輸の協力を得て、バイオ燃料の実用化を目指し、「バイオジェット・ディーゼル燃料製造実証プラント」を建設すると発表した。 現在、経済…
';

学校向けにフラッシュバルブ式超節水型「パブリック向け床置便器」を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
LIXIL
和式から洋式に株式会社LIXILが学校などの和式便器から洋式便器へのリフォームを行う場合に適した、フラッシュバルブ式超節水型「パブリック向け床置便器」を12月1日より発売開始した。 洋式便器への需要拡大や、環境に配慮した節水機能が付いているものが選ばれる…
';

パナホーム マレーシアにて建築請負を目的に新会社設立を基本合意

このエントリーをはてなブックマークに追加
ASEAN地域
現地デベロッパーMKH社と協業パナホーム株式会社と、マレーシアの大手デベロッパーであるMKH株式会社は、マレーシアにおける建築請負を目的とし、「パナホーム MKH マレーシア株式会社」の設立に関する合意書を2015年12月1日に締結した。 新会社は、パナホームの現…
';

IHI、J-POWER向け 最新鋭の超々臨界圧石炭火力発電ボイラを受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
IHI
最新鋭のボイラを投入IHIは、12月1日、電源開発(以下、J-POWER)より、超々臨界圧大型石炭火力発電ボイラに関する、設計・調達・製作・据え付け業務を受注したことを発表した。 なお、このプロジェクトは、J-POWERが広島県の竹原火力発電所内に所有する石炭火力発…
';

10月の建設工事受注、12か月振りに減少-国交省調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
建設工事受注動態統計調査
10月の受注総額は8,754億円国土交通省は11月30日、「建設工事受注動態統計調査(大手50社 平成27年10月分)」を公表した。 これによると、10月の受注総額は8,754億円。非製造業からの受注が振るわず、対前年同月比で19.8%の下落。12か月ぶりの減少となった。 民…
';

大阪ガス、世界最大級のLNGタンクが完成

このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪ガス
新LNGタンクが本格稼働大阪ガスは、12月1日、「泉北製造所第一工場5号LNGタンク」の運用を開始したことを発表した。 なお、同タンクの建設工事は、2012年9月より開始。今年11月に工事が完了したという。 「泉北製造所第一工場5号LNGタンク」の概要同タンクは、大…
';

国交省、東京瓦斯などが開発する芝浦開発事業に金融支援

このエントリーをはてなブックマークに追加
TGMM芝浦プロジェクト
A棟、ホテル棟に続きB棟にも支援が決定国土交通省は11月30日、東京瓦斯が申請した「(仮称)TGMM芝浦プロジェクト(B棟)」を、民間都市再生事業計画に認定し、金融・税制支援を行うと発表した。 「(仮称)TGMM芝浦プロジェクト」は東京瓦斯、三井不動産、三菱地所…
記事検索