建設・設備ニュース
2025年07月25日(金)
 建設・設備ニュース

日立造船、カタール向け大型海水淡水化プラントが完成

新着ニュース30件






























日立造船、カタール向け大型海水淡水化プラントが完成

このエントリーをはてなブックマークに追加
カタールの水資源不足に貢献
日立造船は、11月17日、カタール向け大型海水淡水化プラントの建設工事を完成し、現地において開所式が行われたことを発表した。

中東では、淡水資源が少ないため、国内で使用する水資源の大部分を海水淡水化プラントからの供給に頼っていることから、今後も既存の海水淡水化プラントの増設もしくは新設が見込まれるという。

日立造船
カタールで初の大型案件を受注
このプロジェクトは、カタール発電・造水会社が計画したRas Abu Fontas A2海水淡水化プラント建設工事で、同社はその主要設備を三菱商事より2013年1月に受注した。

プラント1基あたりの造水容量は、同社最大の日量約8万2,000トン。海水淡水化技術の蒸発法の1つである多段フラッシュ法(MSF法)による海水淡水化装置から構成されているという。

なお、完成した大型海水淡水化プラントは、2基。同社にとってカタールで初めてのプロジェクトとなった。

世界のニーズに対応
同社は、海水淡水化プラントメーカーとして世界トップクラスの実績と技術を誇る。

人口増加や工業の発展により、水資源の不足が深刻化するなか、同社は、今後も世界中で高まる海水淡水化プラントにおける受注拡大に向け、積極的に取り組む方針だ。


外部リンク

日立造船 ニュースリリース
http://www.hitachizosen.co.jp/release/2015/

Amazon.co.jp : 日立造船 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索