建設業界向けシステムを開発株式会社フォーラムエイトは10月6日、株式会社円簿インターネットサービスと、建設業界向けシステム開発において協業することを合意したと発表した。
今回の協業によって、円簿インターネットサービスが提供する無料の会計・業務クラウド…
2016-10-11 16:00
学科試験の合格者を発表国土交通省は10月6日、平成28年度1級管工事施工管理技術検定試験の「学科試験」の合格者が決定した、と発表した。
1級管工事施工管理技術検定試験は、国土交通大臣の指定試験機関である一般財団法人全国建設研修センターが実施。
合格率は…
2016-10-11 16:00
社会基盤分野の中核的専門人材養成プログラム開発プロジェクト株式会社クリーク・アンド・リバー社と学校法人片柳学園は10月7日、建築系CADの経験者を対象として、平成28年度文部科学省委託事業実証講座「社会基盤分野の中核的専門人材養成プログラム開発プロジェクト…
2016-10-11 16:00
学科試験の合格者を発表国土交通省は10月6日、平成28年度1級造園施工管理技術検定試験の「学科試験」の合格者が決定した、と発表した。
1級造園施工管理技術検定試験は、国土交通大臣の指定試験機関である一般財団法人全国建設研修センターが実施。
合格率は53.2…
2016-10-10 22:00
防錆剤、ポリマーセメントモルタル、プライマーの3種福美建設は3日より、小規模橋梁の断面修復工へ向けた材料ラインナップの販売を同社ブランド「橋術家ARCHIST(アーチスト)」を通じて開始した。
今回発売されたのは防錆剤の「D-B(無機系)」、ポリマーセメントモル…
2016-10-10 20:30
赤外光の応用分野が拡大浜松ホトニクスは10月7日、化合物光半導体素子の生産能力を強化するために都田製作所第3棟の建設に着工すると発表した。
浜松ホトニクスでは、光電子増倍管やSiフォトダイオードなど可視領域で使用される受光素子の他にも、さまざまな光の領…
2016-10-10 06:00
天井の安全性を確保大成建設株式会社は10月5日、目地のない軽量膜天井「T-Ceiling Membrane」を開発したと発表した。
膜天井はアルミフレームに膜材を貼るという格子状のパネル型膜天井が多く、パネル自体の落下を防ぐためにも落下防止ワイヤーを施工する必要がある…
2016-10-10 06:00
ZEH基準の1・2地域基準をクリアミサワホーム株式会社は10月6日、1・2地域のZEH基準を標準仕様でクリアする木質系工業化住宅「Familink ZERO(ファミリンクゼロ)」を、沖縄県を除く全国で10月8日(土)に発売する、と発表した。
ZEH基準の1・2地域とは、強化外皮基…
2016-10-10 04:00
バイオマス発電プラントのEPCを受注JFEエンジニアリング株式会社は10月7日、フィンランドのバルメット社と業務提携後初めて、バイオマス発電プラントのEPC(設計・調達・建設)を、エム・ピー・エム・王子エコエネルギー株式会社(MOE)より受注した、と発表した。
バイ…
2016-10-08 16:00
スコットランドのごみ焼却発電プラント建設工事を受注日立造船株式会社の100%子会社Hitachi Zosen Inova AG(HZI)は10月7日、FCC Environment (UK) Ltd.の特別目的会社(FCC)から、スコットランドの首都エディンバラのごみ焼却発電プラント建設工事を受注した、と発…
2016-10-08 16:00