東京都・大阪府でそれぞれ開催NCNは11月24日と25日の2日にわたり、全国の工務店と設計事務所、ならびに地域ビルダーを対象としたセミナーを開催する。
24日は東京都港区、25日は大阪府大阪市淀川区にてそれぞれ開催され、参加費はいずれも無料。現在、同社ウェブサ…
2016-10-29 21:00
老朽化が進む水力発電の改修工事を実施JNCは10月28日、熊本県上益城郡山都町に保有する内大臣川発電所と津留発電所の大規模改修工事を実施すると発表した。
内大臣川発電所は竣工から100年、津留発電所は97年を迎え、老朽化が進んでいる施設。改修工事では、水車や…
2016-10-29 18:30
「1271 Avenue of the Americas」を全館リニューアル三菱地所は10月24日、マンハッタンで保有するオフィスビルの大規模改修を行うと発表した。
改修工事を行うのは、三菱地所の米国子会社のロックフェラーグループ・インターナショナル社がニューヨーク州マンハッタ…
2016-10-29 02:00
これまでの実績が高く評価日揮は、10月26日、同社現地法人のJGCアメリカ社と共同で、カナダにてLNG(液化天然ガス)プラント建設プロジェクトに係わる基本設計役務(FEED、Front End Engineering Design)を受注したことを発表した。
プロジェクトの概要このLNGプラ…
2016-10-28 20:00
建設業界にて作業負荷の軽減は困難富士通株式会社は10月26日、株式会社富士通システムズ・イーストが開発した「FUJITSU Manufacturing Industry Solution 現場検査マイスター」を、坂田建設株式会社に提供したと発表した。
建設業界では構造物の安全性を確保するた…
2016-10-28 20:00
3社共同で開発鹿島は10月27日、ひずみ計測技術を応用しPCに使用するPCケーブルの張力を計測する技術を、住友電工スチールワイヤー株式会社、ヒエン電工株式会社と共同で開発したと発表した。
PC構造物の品質と耐久性を確保することは重要とされているのだが、施工時…
2016-10-28 16:45
最高の評価を取得戸田建設は、10月25日、ロンドンに本部を置き、環境評価を行う国際的な非営利団体CDPから、気候変動対応において特に優れた活動を行っている世界のリーダーとして、最高ランク「The Climate A List 2016」(以下、Aリスト)と認定されたことを発表した…
2016-10-27 20:00
提案書にもデザイン力が必要テンプスタッフ株式会社は10月24日、建築業界を対象とした提案書作成に関するサービス「プロポーザルクリエイト」を開始すると発表した。
2020年東京オリンピック開催に向けて現在、公共施設や道路設備の建て直し・新設、宿泊施設や商業…
2016-10-27 19:00
新たに3機種を投入技研製作所は、10月24日、既設構造物を撤去することなく、先端ビット付き鋼管杭により鉄筋コンクリートなどの障害物を打ち抜く工法「ジャイロプレス工法(R)」に対応した無公害型の回転切削圧入機の新型機として、3機種を開発したことを発表した。
…
2016-10-26 19:00
20年半にわたる運営業務をスタート荏原製作所は、10月25日、グループ会社である荏原環境プラントが、小山広域保健衛生組合向けに、新ごみ処理施設を納入したことを発表した。
また、荏原環境プラントの100%子会社である「おやまEサービス」が、20年半にわたる新施…
2016-10-26 18:30