建設・設備ニュース
2025年07月19日(土)
 建設・設備ニュース

ミサワホーム、寒冷地のZEH基準を標準仕様でクリアした住宅を発売

新着ニュース30件






























ミサワホーム、寒冷地のZEH基準を標準仕様でクリアした住宅を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
ZEH基準の1・2地域基準をクリア
ミサワホーム株式会社は10月6日、1・2地域のZEH基準を標準仕様でクリアする木質系工業化住宅「Familink ZERO(ファミリンクゼロ)」を、沖縄県を除く全国で10月8日(土)に発売する、と発表した。

ミサワホーム
ZEH基準の1・2地域とは、強化外皮基準について、外皮平均熱貫流率(UA値)が0.4W/m2K(m2は平方メートル)相当以下の地域のこと。外皮性能つまり断熱性能基準が最も厳しく、旭川や札幌などが相当する。

1・2地域における高断熱性、創エネ、省エネを実現
北海道に多く存在する1・2地域では、高い断熱性や効率的な創エネ性能を備えた住宅が必要である。

ミサワホームの1・2地域仕様の「Familink ZERO」では、建物全体の断熱性能を向上させた。基礎部分の断熱性を強化し、建物形状は外皮の熱損失を抑える「ZEHフォルム」、アルゴンガス入りトリプルガラスの樹脂サッシを採用した。

大きく設計した屋根は、積雪対策として屋根を2/3勾配とし、最大9.1kWの太陽光発電システムを搭載可能。

さらに、省エネルギー実現のために、エコキュートや直流モーターを搭載した省エネ型の換気システムなどを標準化しコストを抑えた。

子育て世帯向けに、キッズデザイン賞を受賞した木質系工業化住宅「Familink」の設計コンセプトを踏襲。

メインターゲットは子育て世帯
「Familink ZERO」は子育て世帯をメインターゲットとし、1・2地域を含む全国で年間100棟の販売を目指す。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ミサワホーム株式会社のニュースリリース
http://www.misawa.co.jp/

Amazon.co.jp : ミサワホーム に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索