建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)

建設・設備ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

東芝、インドで社会インフラ事業を展開

このエントリーをはてなブックマークに追加
東芝
現地企業との協業関係強化も念頭東芝は2月14日、インドにて社会インフラ事業を加速することを発表した。 火力・水力発電を中心とする電力システム事業、T&D(送変電配電)事業のほか、エレベーターをはじめとするビルソリューション事業などについて、今後5年間で約…
';

JR東海・名古屋工場 大規模改修で耐震力強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
JR東海
大正13年に移転以来、初の大規模改修東海旅客鉄道株式会社(以下:JR東海)は、13日、名古屋工場の耐震化と設備更新実施に関する概要を発表した。これは、同工場が大正13年(1924年)に四日市から名古屋に移転して以来、初めての大規模改修工事となる。 JR東海は、…
';

三菱電機、長崎県メガソーラー発電所向け13.2MWの太陽光発電工事を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
太陽光発電設備工事
長崎田手原メガソーラー発電所で太陽光発電設備工事三菱電機は2月14日、「長崎田手原メガソーラー発電所」向けの、太陽光発電設備工事を受注したと発表した。 「長崎田手原メガソーラー発電所」は、三菱商事が長崎県で推進しているメガソーラー発電事業。今回受注し…
';

静岡県裾野市立西小学校体育館への「太陽光発電の屋根貸し設置業者」が植松グループに決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
植松グループ
『屋根貸し太陽光発電事業』2013年8月に静岡県裾野市が募集した市教育施設への『屋根貸し太陽光発電事業』の設置が、植松グループで実施されることに決定した。 植松グループでは太陽光発電メーカー7社を実発電・比較・展示する『植松グループ 太陽光発電 比較展示…
';

ヤマト住建、内・外ダブル断熱住宅「エネージュW」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
ヤマト住建株式会社
高気密・高断熱のダブル断熱仕様ヤマト住建株式会社(以下、ヤマト住建)は、高気密・高断熱のダブル断熱仕様の住宅「エネージュW(ダブル)」を開発し、2014年2月13日から坪45万円~(税別)で販売開始する。 (画像はプレスリリースより) 「エネージュW」は、充…
';

パナホームと三井不動産レジデンシャル、湘南藤沢でスマートハウスを販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
パナホーム
湘南藤沢のスマートタウンで、600戸の戸建住宅パナホームおよび三井不動産レジデンシャルは2月15日、湘南藤沢で約600戸のスマートハウスの販売を開始する。 販売地は神奈川県藤沢市にある、約19ヘクタールのパナソニックグループ工場跡地で進められている「Fujisawa…
';

オフィスのリニューアルを一括提案する新サービス登場-OKIウィンテック

このエントリーをはてなブックマークに追加
RESON(レゾン)
ワークスタイル革命に対応する新サービス「RESON」OKIウィンテックは2月12日、オフィスのリニューアルや移転をワンストップで提供する新サービス「RESON(レゾン)」の発売を開始した。 近年のタブレット端末の普及、通信コミュニケーション技術の進化により、各企…
';

レノバ、大分県玖珠郡九重町においてメガソーラー設置運営事業を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
レノバ
九重ソーラー発電所として開始レノバは、2月12日、大分県玖珠郡九重町において、単独にてメガソーラー(大規模太陽光発電所)設置運営事業を2月7日より着手開始したことを発表した。 リゾート開発予定地の一部を活用し、発電設備は、出力約25.4MW(モジュールベース…
';

ボッシュ、GSユアサ、三菱商事、次世代リチウムイオン電池―性能2倍を目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
ボッシュ
2014年から営業を開始ボッシュは2月12日、GSユアサおよび三菱商事と、次世代リチウムイオン電池の開発に取り組むため、合弁会社「リチウムエナジー アンド パワー社」を2013年11月に設立し、2014年から営業を開始することを発表した。 出資比率は、ボッシュ50%、GS…
';

パナソニックが世界最大級のデザイン見本市「ミラノサローネ2014」に出展

このエントリーをはてなブックマークに追加
パナソニック
ミラノサローネに7年連続出展パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、2014年4月7日~13日まで、イタリアのミラノで開催される「ミラノサローネ2014」に出展する。パナソニックは先進的デザインや次世代の暮らしのあり方を提案する活動として、2008年からミラノ…
記事検索