建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

静岡県裾野市立西小学校体育館への「太陽光発電の屋根貸し設置業者」が植松グループに決定

新着ニュース30件






























静岡県裾野市立西小学校体育館への「太陽光発電の屋根貸し設置業者」が植松グループに決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
『屋根貸し太陽光発電事業』
2013年8月に静岡県裾野市が募集した市教育施設への『屋根貸し太陽光発電事業』の設置が、植松グループで実施されることに決定した。

植松グループでは太陽光発電メーカー7社を実発電・比較・展示する『植松グループ 太陽光発電 比較展示場』を運営している。

『植松グループ 太陽光発電 比較展示場』では実際に太陽光発電システムを見ることができるようになっており、同条件で同容量を設置、発電状況などを実際に確認ですることができる。

【設置情報】
設置場所 :裾野市立西小学校 体育館
        静岡県裾野市佐野1143
設置容量 :36.7kw
予測発電量 :約800,000kwh(20年間) 【メーカー算出参考数値より】
CO2予測削減量:約403,220kg -CO2(20年間で杉の木 約28,800本分)
(プレスリリースより引用)


植松グループ
(画像はプレスリリース)

児童の自然エネルギー学習に役立つ
植松グループが応募した理由としては、当社の経営理念『共尊共栄 地域密着 人の役に立つ』に基づいた事業であると判断したこと、災害時には自立運転機能を利用し、発電した電力を市民に供給できることがある。なお災害時には、近隣住民の指定避難所となる施設である。

その他に、発電モニターを設置し、児童の自然エネルギー学習に役立つことができると思われることや、体育館の屋根に使われている材料が自社の製品であるということも理由だ。

2014年1月に協定書を終結し、3月から工事に着手し、発電開始は4月上旬を予定している。


外部リンク

植松グループ
http://www.uematu.co.jp/eco/index.html

プレスリリース
http://www.atpress.ne.jp/view/43010
Amazon.co.jp : 植松グループ に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索