建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

レノバ、大分県玖珠郡九重町においてメガソーラー設置運営事業を開始

新着ニュース30件






























レノバ、大分県玖珠郡九重町においてメガソーラー設置運営事業を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
九重ソーラー発電所として開始
レノバは、2月12日、大分県玖珠郡九重町において、単独にてメガソーラー(大規模太陽光発電所)設置運営事業を2月7日より着手開始したことを発表した。

リゾート開発予定地の一部を活用し、発電設備は、出力約25.4MW(モジュールベース)で、想定年間発電量は約2,400万kWhとなり、一般家庭の約7,000世帯の年間使用電力量に相当するという。

なお、平成27年5月の運転開始を目指す。

レノバ
(画像はプレスリリースより)

環境にやさしいエネルギーを
レノバは本事業の事業計画の策定から、開発プロセス全般を主導してきた。2月5日付けにて、合同会社九重ソーラーが営業者となる匿名組合を組成し、今後事業を推進していく。

またレノバは、茨城県潮来市において共同事業による14MWのメガソーラー発電所を運営しており、さらにレノバが主導して開発を進めている千葉県富津市(40MW)、静岡県菊川市(16.9MW いずれもモジュールベース出力)のメガソーラー発電所についても現在建設中だ。

従い、九重ソーラー発電所を含め、レノバが開発を主導した運転中または建設中のメガソーラー発電所は、4箇所合計96MW相当となる。

レノバは、今後もメガソーラー事業をはじめとする再生可能エネルギー事業を積極的に展開し、安心、安全、そして低環境負荷のエネルギー供給体制の実現に貢献していきたい構えだ。


外部リンク

レノバプレスリリース
http://www.renovainc.jp/news/2014/0212-2042.html

Amazon.co.jp : レノバ に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索