リニューアルからビルマネージメントまで清水建設株式会社(東京都中央区、社長:宮本洋一)は、4月1日付で子会社の株式会社シミズ・ビルライフケア(東京都中央区、社長:采女正幸)がシンガポール営業所を開設、4月16日に開所式を執り行ったと発表した。
シミズ・…
2014-04-24 18:00
一括受注した国内最大規模のメガソーラー発電所が竣工日立製作所(以下、日立)は、4月23日、国内最大規模のメガソーラー発電所「大分ソーラーパワー」が、竣工したことを発表した。
今回竣工した新発電所は、2012年11月、日立が大分ソーラーパワーより、システムの…
2014-04-24 14:00
急カーブや複雑な箇所でも、しっかり施工飛島建設は4月22日、「TDRショットライニングシステム」が、日本下水道新技術推進機構の建設技術審査証明を得たと発表した。
「TDRショットライニングシステム」はシールドトンネルの覆工技術で、飛島建設、電気化学工業、エ…
2014-04-24 13:00
新たな太陽光発電システム構築西部電気工業株式会社(本社:福岡市博多区社長:宮川 一巳)は、このほど、福岡県福津市手光及び宮若市にて太陽光発電設備の構築に着手すると発表した。
CSR推進西部電気工業株式会社は、「総合エンジニアリング企業」を目指して北九…
2014-04-23 23:00
新規事業「アグリ・エンジニアリング事業」に参入パナソニック エコソリューションズは、4月21日、2014年度より「アグリ・エンジニアリング事業」に参入することを発表した。
市販の農業用資材の配置設計と、自然の力を活用する「パッシブ環境制御システム」とを融…
2014-04-23 22:00
現地企業とのJV事業Hitz日立造船株式会社(大阪市住之江区、社長:古川 実)は、同社のインド現地法人であるHitachi Zosen India Private Limited(ハリヤナ州グルガオン、社長:守谷 英二、以下、HZIND)とISGEC Heavy Engineering Ltd.(同州ヤムナナガル、以下、ISG…
2014-04-23 13:00
水力発電事業に初参入シーテックと中部電力は、4月21日、岐阜県高山市の秋神ダム設備を利用した水力発電事業に関する基本協定を締結したことを発表した。
この基本協定は、シーテックが秋神水力発電所を開発・運営するにあたり、設備の所有・管理区分や、発電に関す…
2014-04-23 11:00
防災向け低圧LPガス発電機を新開発本田技研工業は4月21日、停電などの非常時にプロパンガスを用いて1.5kVAの発電が可能なポータブル発電機「EU15iGP」を新開発し、6月よりLPガス機器事業者に向けて供給開始することを発表した。
非常時に使用者がワンタッチで接続し…
2014-04-23 10:00
国内最高水準の高性能窓を開発株式会社LIXILが、高性能の窓を開発した。この窓は国内最高水準の断熱性能があり、今年度中に全グレードの窓で最高性能を実現する予定だ。なお2020年度にはLIXILの窓の高性能グレード商品比率を70%とし、断熱化を促進していく。
現時…
2014-04-23 08:00
「広州周大福金融中心」に世界最高速のエレベーター株式会社日立製作所(以下、日立)と日立電梯(中国)有限公司は、111階建て超高層複合ビル「広州周大福金融中心」に、世界最高速を誇るエレベーターを納入する。
「広州周大福金融中心」は、中国・広州市に建築中…
2014-04-23 07:00