ペトロブラスより受注東洋エンジニアリングは5月7日、ブラジルの大手エンジニアリング会社SOG-オレオ・イ・ガスと協力して、ブラジル国営石油会社(ペトロブラス)より、アンモニア製造設備の新設プロジェクト(UFN-5)を受注したことを発表した。
なお、プラントの…
2014-05-08 20:00
深刻な建設業界の若者離れ厚生労働省は5月2日、「建設産業と雇用の動向に関する長期分析」を公表した。労働市場分析レポート第33号として、建設業界の雇用状況について取りまとめたもの。
建設業界における人手不足が問題となっている。平成9年をピークに、建設就業…
2014-05-08 18:00
余剰排熱を活用、100度以下の低温熱で発電
パナソニック株式会社(大阪府門真市)は2014年4月15日、低温水の余剰排熱を活用して発電する熱発電チューブを開発したと発表した。96℃の温水排熱から、設置面積換算で太陽光発電の約4倍に匹敵する最大246Wの発電性能を確認…
2014-05-08 17:00
崖崩れや土砂流出から宅地を守るための支援事業国土交通省は5月1日、「既存の大規模盛土造成地の滑動崩落対策の進捗状況」を、4月1日時点でのデータに更新し、改めて公表した。
国土交通省では、宅地防災事業として「大規模盛土造成地の滑動崩落対策」を進めている…
2014-05-07 14:00
最新技術で排出ガスを大幅に削減株式会社小松製作所(以下:コマツ)は1日、中型油圧ショベル「PC128US-10」および「PC138US-10」を発売した。
これは、特定特殊自動車排出ガスのNOx(窒素酸化物)や、PM(粒子状物質)排出量を規制した「オフロード法2011年」の基…
2014-05-07 08:00
28年目を迎える伝統的コンペティション東京ガス株式会社(東京都港区、社長:広瀬 道明)は、平成26年5月1日より、「第28回建築環境デザインコンペティション」(後援:一般社団法人日本建築学会、公益社団法人空気調和・衛生工学会、株式会社新建築社)の作品募集を開…
2014-05-07 00:00
鉄道の近代化支援等について意見交換国土交通省は、5月1日(木曜日)に行われた、ミャンマーのタン・テー鉄道運輸大臣と太田国土交通大臣との会談の概要を、同省のウェブサイトにおいて報告した。
今回のタン・テー鉄道運輸大臣の訪日は、太田国土交通大臣の招聘に…
2014-05-07 00:00
「サイドクローズタイプ」と「デッキON仕様」三協立山株式会社・三協アルミ社は、2012年春に発売を開始したガーデンテラス「スマーレ」に、「サイドクローズタイプ」と「デッキON仕様」を加え、バリエーションを拡充した。
なお5月1日から「サイドクローズタイプ」を発…
2014-05-06 22:00
「阿多岐水力発電所」の新設工事開始中部電力は、「阿多岐水力発電所」新設工事に関して、河川法に基づく着手届を岐阜県に提出し、5月1日より、工事を開始した。
2011年10月に岐阜県から、県が所有するダムにおける発電所建設の可能性について提案を受けて検討を進…
2014-05-06 20:00
太陽光発電システムが実質無料にアイフルホーム、日立キャピタル、ハンファQセルズジャパンの3社は、太陽光発電システム導入における新サービス「楽暮らし(らくらし)発電」について業務提携し、5月3日(土)より全国のアイフルホーム加盟店にて提供を開始している。
…
2014-05-06 19:00