新潟県上越市より受注日立造船は、6月23日、新潟県上越市より、上越市廃棄物処理施設整備および運営事業(ストーカ式焼却炉:170トン/日)を受注したことを発表した。
なお、非価格要素審査および価格審査の総合評価方式により受注したもので、高カロリーごみに対…
2014-06-24 20:00
軽量・簡単操作の止水ドア「アクアード」文化シヤッターは7月1日、止水ドア「アクアード」を新発売する。
ここ数年来ゲリラ豪雨が増加しており、この傾向は今後も続くと考えられる。そこで必要になるのが、ゲリラ豪雨による建物への浸水対策だ。
「アクアード」…
2014-06-24 16:00
リーズナブルな価格の床材を発売株式会社LIXILは床材「ハーモニアス」シリーズに、美しさと高い耐久性を備えたにも関わらず、リーズナブルな価格を実現したスタンダードタイプの床材「ハーモニアススーパーライト12」をラインアップ。トステムブランドにて全国で発売を…
2014-06-24 09:00
世界初の都市型ZEB大成建設株式会社(東京都新宿区、社長:山内 隆司)は、同社技術センター(神奈川県戸塚区)に「ZEB実験棟(ZEB:ゼロ・エネルギー・ビル、Zero Energy Building)」が完成したことを明らかにした。
ZEB実験棟は、建物単体で年間の1次エネルギー…
2014-06-23 16:00
液状化を防ぐ工法を開発三井住友建設株式会社と株式会社不動テトラが、SLiC工法(Simple Liquefaction Countermeasure Method)を開発した。
SLiC工法は、液状化が発生した時に起こる噴砂現象や構造物の不同沈下を防止するものだ。地表面近くの地盤を固める方法…
2014-06-23 08:00
常識を覆す新発想株式会社大林組(東京都港区、社長:白石 達)は、国立大学法人東京工業大学(東京都目黒区、学長:三島 良直、以下、東京工業大学)、株式会社ビジュアル・テクノロジー研究所(東京都世田谷区、社長:金谷 末子、以下、VTL)と共同で、「人の感じる…
2014-06-22 15:00
被災地の早期復興に貢献日立造船株式会社(大阪市住之江区、社長兼COO:谷所 敬)は、このほど応用光研工業株式会社(東京都福生市、社長:江原 直行、以下、OKEN)と共同で、東日本大震災で発生した災害廃棄物および焼却灰等に含まれる放射性セシウム濃度を測る放射能…
2014-06-22 12:00
機械災害防止の重要性株式会社大林組(東京都港区、社長:白石 達)では、大林組協力会社災害防止協会(以下、災防協)と共に「玉掛技能向上教育」を開催している。
さらなる機械災害防止の徹底をめざし、2014年度は17回実施で受講者数220人以上を数えた昨年度よりも5…
2014-06-22 10:00
販路拡大に向け協業でパワーアップJFEエンジニアリング株式会社(東京都千代田区、社長:狩野 久宣)は、地域および作物毎に最適化したスマートアグリ事業の販路拡大・販売促進に向けオランダPriva社(以下、Priva社 Zijlweg 3,2678 LC De Lier, The Netherlands、CEO…
2014-06-21 23:00
営業運転第1号コスモ石油は、6月20日、「CSDソーラー日立太陽光発電所」が同日より営業運転を開始したことを発表した。
同社は、昭和シェル石油、日本政策投資銀行と3社で、CSDソーラー合同会社を設立しており、全国8拠点で太陽光発電所の営業運転開始に向けた準備…
2014-06-21 16:00