東京都の新設住宅着工東京都が、「平成26年5月の新設住宅着工」についてまとめ、その結果を発表した。
なお、このレポート内にある都心3区というのは、千代田区、中央区、港区
都心10区:千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、渋谷区、…
2014-07-08 09:00
2014年技術部門で栄えある受賞株式会社大林組(東京都港区、社長:白石 達)が、2014年日本建築学会大賞等(一般社団法人日本建築学会主催)が発表された中で、同社の環境配慮型コンクリート「クリーンクリート」が技術部門にあたる学会賞を受賞したことを明らかにした…
2014-07-08 08:00
燃料集合体カバー材の試作に成功東芝とイビデンは、7月3日、炭化ケイ素(以下、SiC)を素材とする原子力発電プラント向け炉心材料の製造技術を確立し、燃料集合体カバー材の試作に成功したことを発表した。
2016年度以降、研究炉で試験を行い、2025年以降には既設プ…
2014-07-07 19:00
現行法令では認められていないタンク導入の特例措置
経済産業省は2014年6月27日、産業競争力強化法に基づき、燃料電池フォークリフトに新しいタイプの水素タンクを搭載する新事業活動計画を認定した。
(画像はイメージです)
産業競争力強化法に基づく「企業実…
2014-07-07 16:00
先手を打ってカビをブロック鹿島建設株式会社(東京都港区、社長:中村 満義)は、計画・設計段階から竣工時まで、総合的に建物を守る防カビ対策、室内カビエンジニアリング技術を確立したと発表した。
カビは生き物であるがゆえに成長段階に応じた対策も必要となり…
2014-07-07 13:00
大好評のため残りわずか4席チームINQ(インキュベクス)株式会社(横浜市中区、代表取締役:上村 隆雅)が7月、関連会社インキュベクス(=株式会社INQ、代表取締役:坂田 伸治)とともに建設技術者向けの転職相談会を開催する。
会場は、大阪、新宿、名古屋、大宮…
2014-07-07 07:00
国交省がトンネル維持管理用ロボットを公募国土交通省は7月3日、トンネル維持管理を目的とした次世代社会インフラ用ロボットの「現場検証対象技術」が決定したと公表した。国土交通省が公募していたもので、16件(10者)の応募があった。
「次世代社会インフラ用ロ…
2014-07-06 17:00
名古屋にレゴランド建設、総事業費3.2億ドル名古屋市は、国際展示場のある名古屋港金城ふ頭にレゴランドの建設を計画。
6月30日、デンマークの玩具メーカー「レゴ社」(親会社・英マーリンエンターテイメンツ)とレゴランド建設に向けた調印を交わした。着工は来年…
2014-07-06 13:00
「Green Smart Solar Z」を発売住友林業株式会社は、屋根全面設置型太陽光発電システム搭載を可能にした環境配慮型住宅「Green Smart Solar Z(グリーンスマート ソーラーゼット)」を発売した。
「Green Smart」は住友林業のイメージカラーである「Green」と、スマ…
2014-07-06 08:00
巨大災害に備え、急がれるインフラ整備国土交通省は7月4日、「国土のグランドデザイン2050~対流促進型国土の形成~」を公表した。
「国土のグランドデザイン2050」は、国土交通省が平成25年10月から、有識者懇談会を通じて検討を進めてきた、2050年を見据えた“新た…
2014-07-05 16:00