建設・設備ニュース
2025年08月04日(月)
 建設・設備ニュース

文化シヤッター、企業・自治体向けゲリラ豪雨対策ドアを新発売

新着ニュース30件






























文化シヤッター、企業・自治体向けゲリラ豪雨対策ドアを新発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
軽量・簡単操作の止水ドア「アクアード」
文化シヤッターは7月1日、止水ドア「アクアード」を新発売する。

ここ数年来ゲリラ豪雨が増加しており、この傾向は今後も続くと考えられる。そこで必要になるのが、ゲリラ豪雨による建物への浸水対策だ。

「アクアード」は通用口から建物への浸水を防ぐ高い密封性能を実現しながら、従来のスチールドアと同程度の軽さと簡単操作が特徴の止水ドアである。

扉の内側・外側両面から操作できる「止水グレモン」を引き上げるだけで、扉が枠に密着し水の侵入を防ぐ。

アクアード
(画像はニュースリリースより)

独自の止水技術で、浸水をシャットアウト
「アクアード」に設置された「止水グレモン」と、扉を操作する「止水レバーハンドル錠」には独自機構が採用されており、扉との接合部はもちろんのこと、鍵穴のわずかなすき間からの漏水も防ぐ。

ドア枠にも独自開発の「止水ゴム」を取り付け、通用口全体での浸水防止効果を高めた。実験結果によると、ドア全体が水没する3mの浸水でも、屋内への漏水量は20L/(h・m2)以下だった。

文化シヤッターでは「アクアード」を柱に、2012年より発売している簡易型止水シート「止めピタ」などと合わせて、企業や自治体などに対し、ゲリラ豪雨対策設備として商品展開を進めていく方針だ。


外部リンク

文化シヤッター株式会社のニュースリリース
http://navigator.eir-parts.net

Amazon.co.jp : アクアード に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索