「信頼性設計法に基づく耐震設計システム」を開発大成建設は4月3日、構造物が地震の被害を受けた際の損傷確率を、高精度かつ短時間で算定できるシステムを開発したと発表した。
想定以上の大地震が構造物に与える損傷率の計算方法には、「信頼性設計法」という手法…
2015-04-04 16:00
ハルサ火力発電所4号機の改修工事三菱日立パワーシステムズが、イラク電力省からハルサ火力発電所4号機の改修工事を受注したと発表した。工事完了は2017年5月の予定だ。
最新の分散型制御システムを導入ハルサ火力発電所は、これまで3度も戦争に巻き込まれたことに…
2015-04-04 03:00
鉄道営業線に影響を与えず橋脚基礎を設置鹿島建設は3月30日、横浜環状北線交差部新設工事の橋脚基礎の施工を完了したと発表した。この工事は、首都高速道路が行っている横浜環状北線事業の一部である。
横浜環状北線は、横浜環状道路の北側地区を走る自動車専用道路…
2015-04-03 20:15
無線式危害防止装置マジックセーフ文化シヤッター株式会社が、防火・防煙シャッターの安全装置「危害防止装置」に信号送信用コードがない無線式を採用し、自己発電装置内蔵の送信機を組み込んだ「無線式危害防止装置マジックセーフ」を新たに発売する。なお「無線式危…
2015-04-02 23:00
豊富な実績が高評価IHIは、3月31日、J&P-AVAX S.A社から、欧州マルタ共和国Delimara LNG受け入れ基地向けに、LNG BOGレシプロ圧縮機3台を受注したことを発表した。
また、東洋エンジニアリングからは、インド西部グジャラート州のムンドラLNG受け入れ基地向け、LNG…
2015-04-02 22:45
橋の建設工事を受注東急建設は、4月1日、ミャンマー連邦共和国のヤンゴン市において、日本政府の無償資金協力による「ヤンゴン市 新タケタ橋建設工事」を受注したことを発表した。
完成においては、物流・旅客輸送の時間短縮による輸送コスト削減だけでなく、地域住…
2015-04-02 15:30
詳しい技術提案を可能に熊谷組は、3月30日、集合住宅の改築や改修などに必要な技術を網羅する「マンションリノベーション技術データベース」を構築したことを明らかにした。
現在、分譲、賃貸マンションにおいて、専有部分のリフォームや大規模修繕を行ったとしても…
2015-04-01 15:45
「雷電磁界バリア」の有効性を確認大成建設株式会社と株式会社サンコーシヤが、「雷電磁界バリア」の有効性を確認したと発表した。今回確認した際に利用した建物は「エビススバルビル」だ。
工事を施工する前に「建物内雷電磁界環境シミュレーションシステム」を利…
2015-04-01 09:00
LNG液化基地に関する業務を受注千代田インターナショナル社と米国CB&I社、そして米国Zachry社で設立したジョイントベンチャーが、FLNG Liquefaction 3, LLC社からLNG液化基地についての一連の業務を受注したと発表した。なお千代田インターナショナルは、千代田化工建…
2015-03-31 17:00
ミャンマーの水力発電所向け東芝は、3月30日、中国にあるグループ会社「東芝水電設備(杭州)有限公司」が、ミャンマー電力庁アッパーイェワ水力発電所向けに、発電設備を受注したことを発表した。
ミャンマーでは、現在、水力発電が主力の電源であり、国内の電力の…
2015-03-31 15:15