建設・設備ニュース
2025年07月28日(月)
 建設・設備ニュース

イラクの火力発電所改修工事を受注、三菱日立パワーシステムズ

新着ニュース30件






























イラクの火力発電所改修工事を受注、三菱日立パワーシステムズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
ハルサ火力発電所4号機の改修工事
三菱日立パワーシステムズが、イラク電力省からハルサ火力発電所4号機の改修工事を受注したと発表した。工事完了は2017年5月の予定だ。

三菱日立パワーシステムズ
最新の分散型制御システムを導入
ハルサ火力発電所は、これまで3度も戦争に巻き込まれたことにより、一部が破損している。そのうえ設備も老朽化していることから、4号機は現在出力を定格の4割程度に落として運転しなければいけない状態になっている。

今回受注した工事は老朽化した発電設備の主要機器更新を含むものとなっており、規模は大きい。改修工事の資金は、イラク政府に供与する円借款が活用される。

具体的な改修内容としては、中核機器であるボイラーや蒸気タービン、発電機の主要部品を更新し、計装装置にも最新の分散型制御システムを導入する。

なお現地工事については、トルコのエンジニアリング企業であるGAMAパワー社が担当することになっている。

ハルサ火力発電所は、イラク南部のバスラ州に位置するガス・油焚き火力発電所だ。当時は三菱重工業であった三菱日立パワーシステムズが、1980年に納入したものである。バスラ州地域への電力供給において、重要な役割を果たしている発電所だ。

今回の工事を通して三菱日立パワーシステムズは、イラク国内の電力供給機能の復旧にさらに寄与し、電力の安定供給と発電の効率化に協力していく。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

三菱日立パワーシステムズ ニュースリリース
http://www.mhps.com/news/20150401_01.html
Amazon.co.jp : 三菱日立パワーシステムズ に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索