建設・設備ニュース
2025年07月28日(月)
 建設・設備ニュース

業界初「無線式危害防止装置マジックセーフ」を発売、文化シヤッター

新着ニュース30件






























業界初「無線式危害防止装置マジックセーフ」を発売、文化シヤッター

このエントリーをはてなブックマークに追加
無線式危害防止装置マジックセーフ
文化シヤッター株式会社が、防火・防煙シャッターの安全装置「危害防止装置」に信号送信用コードがない無線式を採用し、自己発電装置内蔵の送信機を組み込んだ「無線式危害防止装置マジックセーフ」を新たに発売する。なお「無線式危害防止装置マジックセーフ」を組み込んだタイプは、業界で初となる。

これまでは有線式危害防止装置(コードリール式)が一般的だったが、シャッター全閉時に信号送信用コードが露出するということで断線の危険性という問題点があった。

今回新たに採用された「マジックセーフ」は、無線式のため安全性が高くコードレス化によって意匠性が向上した。

文化シヤッター
バッテリー交換不要の送信機採用
無線式の危害防止装置の場合には、シャッターが降下する時に人や物を感知すると座板の送信機から一時停止信号を送る。そのため送信機にバッテリーを搭載する必要があった。

しかし「マジックセーフ」であれば、バッテリーそのものが必要なくなるため万一の動作不良を回避することができ、コストも削減することが可能だ。

また「マジックセーフ」は既設シャッターにも、管理併用型の防火・防煙シャッターにも対応していることが特徴だ。

そのうえシャッターが収納されるまぐさ内に装置を設けない構造のため、施工性が向上した。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

文化シヤッター株式会社 ニュースリリース
http://navigator.eir-parts.net/EIRNavi/
Amazon.co.jp : 文化シヤッター に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索