非常時でも継続運転が可能な浄水場の実現へ2017年8月25日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)は、国立大学法人東北大学(以下、東北大学)と株式会社前川製作所(以下、前川製作所)が、NEDO事業において、「電力・水素複合エネルギー…
2017-08-30 05:00
海底での施工という厳しい条件2017年8月24日、鹿島建設株式会社は、北海道小樽市で施工中の石狩湾新港発電所1号機新設工事(以下、同工事)において、液化CO2を冷却液として用いた新たな地盤凍結工法(以下、同工法)を、日本で初めて建設工事に適用したと発表した。
…
2017-08-30 02:30
水平方向に伸縮する世界初の水平スライドクレーン「Exter」清水建設株式会社は8月24日、新たに構築した次世代型生産システム「Shimz Smart Site」対応の新型建機として、水平方向に伸縮するブームにより作業半径を自由に調整できる世界初の水平スライドクレーン「Exter…
2017-08-29 12:00
情報を収集し現場の負担減・安全性向上へ役立てる西日本電信電話(NTT西日本)は25日、バイタルデータと位置情報等を活用した、作業者安全支援サービスの実証実験に着手すると発表した。
この実験では富士通製のリストバンド型センサーデバイスを活用し、作業者のパ…
2017-08-28 20:00
各種携帯端末からの入力を高速化アドバンスト・メディアは8月22日、建設業界向けボイスボード「AmiVoice スーパーフロントエンダー」を9月1日より発売すると発表した。
このアプリは、建築土木関連の用語を広くカバーする、専用の音声認識エンジンを搭載した音声入…
2017-08-27 23:15
高炉およびコークス炉から発生する副生ガスを有効利用して、工場内の電力の一部を賄う2017年8月23日、三菱日立パワーシステムズ株式会社は、中国の鉄鋼企業である鞍山鋼鉄集団有限公司(Anshan Iron & Steel Group Corporation)の第2発電所(以下、同発電所)向けにM…
2017-08-27 23:00
同国最大の発電所を建設2017年8月23日、五洋建設株式会社(以下、五洋建設)は、住友商事株式会社より、バングラデシュのマタバリ超々臨界圧石炭火力発電事業(以下、同事業)における港湾工事を受注したと発表した。
同事業は、近年増大するバングラデシュの電力需…
2017-08-27 20:00
PPS樹脂の市場が急拡大2017年8月23日、東レ株式会社は、同社の米国子会社でラージトウ炭素繊維の世界最大の供給メーカーであるZoltek Companies, Inc.のハンガリー工場(以下、同工場)内にPPS(ポリフェニレンサルファイド)樹脂コンパウンド生産設備を新設すると発表…
2017-08-27 19:45
地震時のエネルギーを吸収し、建物の揺れを効率的に低減2017年8月23日、JFEスチール株式会社(以下、JFEスチール)、JFEシビル株式会社(以下、JFEシビル)および株式会社ブリヂストン(以下、ブリヂストン)は、地震時のエネルギーを吸収し、建物の揺れを効率的に低減…
2017-08-27 19:00
臨場感あふれる体験で、自主的に考える教育を東急建設は8月24日、バーチャルリアリティ技術を使った体験型の安全衛生教育システムを開発したと発表した。
この教育システムは、バンダイナムコスタジオの協力の下に開発されたもので、災害事故を擬似的に体験し、事故…
2017-08-27 15:30