バックホウの旋回による接触防止に効果を発揮2017年10月25日、大成建設株式会社と株式会社アクティオは、バックホウの接触事故を防止するため旋回を規制するシステム(以下、同システム)を開発したと発表した。
狭小で作業範囲が制限される建設現場では、バックホ…
2017-11-02 06:15
軒天パネルの運搬・上昇・微調整を装置1台で行い工期短縮とコスト削減2017年10月23日、株式会社大林組は、軒天(のきてん)パネル設置工事において、クレーンやウインチを使用せず、軒天パネルを下方から持ち上げて取り付けることにより、工期短縮とコスト削減を実現す…
2017-11-01 18:00
新構法「フレキシブルβシステム」を開発積水ハウス株式会社は10月30日、戸建・賃貸・店舗併用住宅や高齢者住宅・保育園・病院・ホテルなど多様な建築ニーズへの対応力を強化した新構法「フレキシブルβシステム」を開発し、11月2日より導入する、と発表した。
高強度…
2017-11-01 17:45
独立採算制の公共機関運営権を取得JFEエンジニアリングなどが10月30日、浜松市との間で公共施設等運営権実施契約を結んだ。請け負った事業は、「浜松市公共下水道終末処理場(西遠処理区)運営事業の履行」。
先般、静岡県の流域下水道事業から浜松市に移管された「…
2017-11-01 15:00
ニューマチックケーソン工事において、掘り残し土量の可視化技術を開発大成建設株式会社は10月30日、橋梁や構造物の基礎などのニューマチックケーソン工事において、重機搭載のレーザーセンサにより施工時の掘り残し土量を可視化する技術「T-ケーソンスキャナ」を開発…
2017-10-31 22:00
2018年3月竣工予定トーヨーグループの株式会社トーヨー養父バイオエネルギーは10月28日、国家戦略特区の兵庫県養父市で「トーヨー養父バイオメタン発電所」の建設に着手した。2018年3月の竣工を目指して建設が進められる方針となっている。
家畜ふん尿や食品残渣等…
2017-10-30 19:30
JR船橋駅南口に建設中の複合ビル、2018年2月9日開業東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)千葉支社は10月27日、千葉県船橋市のJR船橋駅南口に建設中の複合ビルが2018年2月9日に開業する、と発表した。
「シャポー船橋南館」と「ホテルメッツ船橋」の複合ビルJR東日本…
2017-10-29 23:00
新たな有料サービスとして展開株式会社建設ニュースは23日、計画・建設中の建築プロジェクトをマップ上で一覧できる「建設マップ」の提供を開始した。
すでに提供中の建設ニュース有料会員サービス、および建設データベースサービスと同じく有料サービスとして提供…
2017-10-29 20:00
国際学生寮整備のPFI事業の契約締結パナホーム株式会社は10月27日、株式会社合人社計画研究所、株式会社松村組、株式会社類設計室とともに、特別目的会社PFI阪大グローバルビレッジ津雲台株式会社を設立し、国際学生寮整備のPFI事業「大阪大学グローバルビレッジ施設整…
2017-10-29 12:00
エコなコンクリートの開発で地球温暖化防止に貢献竹中工務店は10月24日、省エネ型コンクリートと省エネ型地盤改良材の採用を重ねてCO2を大幅に削減したと発表した。
省エネ型コンクリートは「ECMコンクリート」と名付けられており、産業技術総合開発機構(NEDO)の…
2017-10-29 00:00