先駆的な都市開発事業「六本木ヒルズにおける街づくり」森ビルの「六本木ヒルズにおける街づくり‐開業10年を迎え、成熟を重ね発展し続ける街‐」が、日本都市計画学会が主催する「2014年 都市計画学会賞 石川賞」を受賞した。
都市計画の進歩・発展に貢献をした個人…
2014-06-01 13:00
食糧になる植物とは競合しない原料から効率的に製造
大成建設株式会社(東京都新宿区)は2014年5月30日、コストの低減や二酸化炭素削減対策として、稲わらからエタノールを製造する新しい技術を開発したと発表した。
(画像はプレスリリースより)
同社ではサッポ…
2014-06-01 12:00
セキュリティやプライバシーに配慮した住宅YKK AP株式会社が、家の中でのセキュリティやプライバシーを確保した商品ラインアップを拡充する。玄関から室内のインテリアなどに通風性に優れ、エアコンに頼らなくても快適な生活を提案する。
東日本大震災以降から電力…
2014-06-01 08:00
ZEB化へ向け照明環境にもこだわり大成建設株式会社(東京都中央区、社長:山内 隆司、以下、大成建設)は、三菱重工業株式会社(東京都港区、社長:宮永 俊一、以下、三菱重工業)、株式会社岡村製作所(横浜市西区、社長:中村 雅行、以下、岡村製作所)の3社は、柔和…
2014-05-31 23:00
火力発電所の石炭灰を有効活用、被災地の盛土材に
東北電力(宮城県仙台市)は2014年5月27日、福島県の復興貢献の一環として、原町火力発電所(福島県南相馬市)から発生する石炭灰を、盛土材として有効活用すると発表した。
(画像はプレスリリースより)
津波…
2014-05-31 21:00
植物工場の高度な稼働状況管理を実現日立製作所(以下、日立)は、「植物工場生産支援クラウドサービス」を開発し、6月1日より提供を開始することを発表した。
植物の生育環境を制御し、生産する植物の高品質化と生産性の向上をめざす本格的な植物工場向けのサービ…
2014-05-31 16:00
初の太陽光発電所を建設三井住友建設は、5月29日、初となる太陽光発電所の建設に着手し、5月24日、現地にて安全祈願祭を執り行ったことを発表した。
なお、この事業は、平成23年度に策定し、全社的に取り組んでいる環境ビジョン「Green Challenge 2020」の一環であ…
2014-05-30 19:00
シンガポールの地下鉄車両を受注川崎重工業は、5月29日、シンガポール社(以下、KHI‐SIN)および中国の南車四方社と共同で、シンガポールの陸運庁からトムソン線および東地区線向け地下鉄電車364両(91編成)を受注したことを発表した。
同社はシンガポールでの地下…
2014-05-30 19:00
トップ3は清水建設、鹿島建設、大林組パテント・リザルトは、「ゼネコン業界 他社牽制力ランキング2013」を発表した。
2013年に出願された特許申請の審査過程で、拒絶理由として引用された公報を抽出し、その件数を企業別にまとめたもの。この集計を見れば、どの企…
2014-05-30 11:00
風力発電向けの風計測ライダを開発三菱電機は、5月28日、風力発電所設置時の発電量の予測精度を向上させる風計測ライダを開発したことを発表した。
なお、6月中にライダの製品化を予定している。
(画像はニュースリリースより)
風計測ライダの特長新開発さ…
2014-05-29 18:00