クラウド型機器保守・設備管理サービス株式会社日立製作所が、ハンズフリー型の現場保守・点検作業支援システムを開発した。このシステムはクラウド型機器保守・設備管理サービス「Doctor Cloud(ドクタークラウド)」のオプションサービスとして7月から販売を開始する…
2015-02-26 08:00
独自技術を活用した精製設備はアジア初
株式会社ユーグレナは2015年2月20日、バイオ燃料精製実証設備の建設に向け、米国シェブロンラマスグローバル社(CLG社)と共に、独自のバイオ燃料製造技術を採用することに関する基本合意契約を締結したと発表した。
葉緑体…
2015-02-26 04:00
ケニアの地熱発電所が完成東芝は、2月20日、豊田通商と現代エンジニアリングとともにケニア電力公社から受注したオルカリア1号および4号地熱発電所が完工したことを発表した。
同国は、2030年までに、国全体の発電容量を現在の166万キロワットから1750万キロワット…
2015-02-25 17:45
音を見える化熊谷組は、2月23日、特定の方向からの音を可視化して表示する「指向性音カメラ」を新たに開発したことを発表した。
同社は、全方位の音を計測する「音カメラ」を開発してきたが、壁などで囲まれたような場所では、音の発生方向を特定しにくい場合もあっ…
2015-02-25 16:15
「クラウド蓄電池システム」シャープが「クラウド蓄電池システム」<JH−55FM3P/JH−WB1503/JH−RWL6W>を発売した。
今回新たに発売される「クラウド蓄電池システム」は、太陽光発電と蓄電池を1台で制御することができるハイブリッドパワーコンディショナの定格出力…
2015-02-25 11:00
唐津市に「佐賀・厳木ソーラーウェイ」完成日本アジアグループの子会社であるJAG国際エナジーは2月23日、佐賀県に「佐賀・厳木(きゅうらぎ)ソーラーウェイ」太陽光発電所を完成させ、竣工式を行った。
「佐賀・厳木ソーラーウェイ」は、佐賀県唐津市厳木町の約1万…
2015-02-24 16:30
アドヴィックス半田工場建設今月19日アイシン精機は、ブレーキ子会社「アドヴィックス」の新工場着工を発表。この発表は、昨年11月末にトヨタ自動車の関連会社、株式会社アドヴィックス、アイシン精機株式会社、株式会社デンソー、住友電気工業株式会社、トヨタ自動車…
2015-02-24 08:00
最大出力23MWオリックス株式会社と株式会社九電工は2月18日、大規模太陽光発電所「天理市ソーラーパーク1号発電所」を建設すると発表した。
同発電所の発電容量は23MW、年間予想発電量は24,806,800kWhを予定しており、これは一般家庭約6,890世帯分の年間消費量に相…
2015-02-23 21:00
CAN制御が可能に建設機械のロボット化を促進株式会社IHIは2月19日、株式会社熊谷組がIHI建機株式会社と共同で、「CAN制御車両の遠隔操作システム」の開発を行い、雲仙普賢岳の無人化施工適用現場「赤松谷川11号床固工工事」で使用し、実用化に成功したと発表した。
…
2015-02-23 18:00
2016年4月操業ニプロ株式会社は2月19日、医薬品事業の急拡大に伴い、外用剤の安定供給体制を確立するため、グループ会社であるニプロパッチ株式会社の新工場を秋田県大館市二井田工業団地に建設すると発表した。
新工場は、溶剤型テープ剤を中心に生産を行う予定で…
2015-02-23 17:00