建設・設備ニュース
2025年07月17日(木)

建設・設備ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

竹中工務店、連鎖的に発生する災害を体験できるVRシステムを開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
竹中工務店
災害状況の予測を視覚化する「maXim」竹中工務店は3月22日、複数の災害の状況を映像で体験できるバーチャルリアリティシステム「maXim(マキシム)」を開発したと発表した。 「maXim」は建物のBIMデータを活用し、連鎖的に発生する地震や火災、津波など複数の災害の…
';

月島機械など、「犬山浄水場始め2浄水場排水処理及び常用発電等施設整備・運営事業」の施設が竣工

このエントリーをはてなブックマークに追加
月島機械
老朽化した排水処理施設を更新するとともに、犬山浄水場に発電設備を新設2017年3月23日、月島機械株式会社、三菱電機株式会社および月島テクノメンテサービス株式会社は、3社共同で出資・設立した特別目的会社の尾張ウォーター&エナジー株式会社(以下、尾張W&E)が進…
';

三菱日立パワーシステムズ、メキシコ向けにガスタービン2基と蒸気タービン1基を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
三菱日立パワーシステムズ
メキシコ向けの受注は、3年連続3回目2017年3月22日、三菱日立パワーシステムズ(以下、MHPS)は、スペインに本拠を置く多国籍電力事業者のイベルドローラ社(Iberdrola SA)がメキシコに建設するエルカルメン(El Carmen)火力発電所向けに、M501 J形ガスタービン2基と…
';

日立造船など、大津市向けごみ処理施設2施設の建設・運営事業を一括受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
日立造船
経年劣化による処理能力や各施設機能の低下が著しい2施設を同時に建替2017年3月22日、日立造船株式会社、関西電力株式会社などの企業グループは、滋賀県大津市より、ごみ処理施設2施設の建替え・運営事業を受注したと発表した。 大津市の環境美化センターと北部クリ…
';

プロロジス、国内大手物流企業の専用物流施設、「プロロジスパーク古河3」を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
プロロジス
国内大手物流企業の専用物流(BTS)施設を開発プロロジスは3月21日、国内大手物流企業と約30,000平方mの賃貸契約を締結し、茨城県古河市において専用物流(BTS)施設「プロロジスパーク古河3」を開発する、と発表した。 BTSとは、Build To Suitの略で、入居予定テナ…
';

東急不動産、物流施設開発事業に参入!埼玉県と三重県で2つのプロジェクトに着手

このエントリーをはてなブックマークに追加
東急不動産
物流施設開発事業に参入し、2プロジェクトに着手東急不動産株式会社は3月22日、物流施設開発事業に参入し、埼玉県春日部市の「(仮称)春日部物流センター」および三重県桑名市の「(仮称)桑名プロジェクト」の2プロジェクトに着手した、と発表した。 東急不動産は…
';

音環境の手引書「シリーズ 建築の音環境入門 100号記念号」刊行

このエントリーをはてなブックマークに追加
熊谷組
信州大学名誉教授が監修・音環境入門書熊谷組は3月21日、床衝撃音研究会が「シリーズ 建築の音環境入門 100号記念号」を刊行したと発表した。 床衝撃音研究会は熊谷組や信州大学、スラブメーカーなどから構成された組織で、共同住宅の音環境の研究を行っている。 …
';

国内初!下水道事業のコンセッション方式が浜松市にて採用

このエントリーをはてなブックマークに追加
国交省
国内初の試み国土交通省は、3月21日、浜松市が、「公共下水道終末処理場(西遠処理区)運営事業」を実施する民間事業者(優先交渉権者)を決定したことを発表した。 なお、下水道事業において、同市の公共施設等運営権方式(以下、コンセッション方式)採用は、国内初…
';

東芝、インドネシアにてサルーラ地熱発電所の運転がスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
東芝
地熱蒸気タービンと発電機を納入東芝は、3月22日、世界最大級の地熱発電プロジェクトであるインドネシア・サルーラ地熱発電所が運転をスタートしたことを発表した。 インドネシアは、約2万8,000メガワットの地熱資源量を有する世界第2位の地熱資源国。同社は、同発…
';

清水建設と国際航業、屋内位置情報を基盤とした現場情報共有システムを開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
国際航業
現場作業者の居場所を検知し、施工管理情報をプッシュ配信2017年3月22日、清水建設株式会社と日本アジアグループ株式会社傘下の国際航業株式会社は、共同で「屋内位置情報を基盤とした現場情報共有システム」(以下、同情報共有システム)を開発したと発表した。 施…
記事検索