最後の課題をクリア清水建設株式会社は9月12日、超大断面道路ランプ部構築工法「SR-JP工法」について施工性を検証する実証実験を行い、良好な結果を得たと発表した。(画像はニュースリリースより)
「SR-JP工法」は超大断面道路トンネルの地中拡幅部の外殻を小口…
2013-09-15 10:00
超高耐久橋梁を共同開発西日本高速道路株式会社と三井住友建設株式会社は、この度、非鉄製の橋梁である超高耐久橋梁を共同開発したことを発表した。
この橋梁は、鋼材を使用せず、すべての部材に腐食やさびに強い新素材を用いることで、高い耐久性を実現させている…
2013-09-15 10:00
22,000kWを発電、36,000世帯に供給可日立造船株式会社は9月11日、スイスのHitachi Zosen Inova AG(HZI)が発電設備付都市ごみ焼却プラント建設工事を受注したことを発表した。
この発電設備付都市ごみ焼却プラントはロンドンから北西50kmに位置するCalvert, Buckin…
2013-09-15 09:00
サンタフェとロサリオに導入「日本電気株式会社(以下、NEC)は9月10日、現地法人・NECアルゼンチンを通じてアルゼンチンのサンタフェ州政府より映像管理システムを受注したことを発表した。サンタフェ州首都のサンタフェと、サンタフェ最大の都市であるロサリオに導入さ…
2013-09-15 06:00
新たな太陽光発電設備普及事業がスタート!株式会社ACKグループの事業会社として活動する株式会社中央設計技術研究所は、同社が進めていた「越前市公共施設屋根貸しによる太陽光発電設備普及事業」にて、太陽光発電設備が無事設置完了したことを報告した。
稼働・発…
2013-09-15 06:00
住宅着工統計による再建築状況国土交通省が、平成24年度分の住宅着工統計による再建築状況の状況について発表した。
住宅の再建築とは、既存の住宅の全部又は一部を除却し、そのまま敷地内で住宅を着工すること。ただし住宅以外の事務所や工場などの建築物を除却し…
2013-09-15 04:00
共同提案を行う契約を締結株式会社東芝は9月9日、グループ会社であるアメリカ・ウェスチングハウス社がアメリカ大手電力会社の子会社であるエクセロン・ニュークリア・パートナーズとサウジアラビア王国に対して原子力発電所新規建設の共同提案を行う契約を締結したこ…
2013-09-15 03:00
長寿命化を図る公共事業が主流に太田昭宏国土交通大臣は6日(金)、千葉県で行われた土木学会平成25年度全国大会に出席した。
特別セッションの一環として、太田大臣は「これからの公共事業論」と題した基調講演を行い、今後の公共事業のポイントとして「命を守る公…
2013-09-14 17:00
トレーニングセンタを福島県に開設株式会社トプコンが、トレーニングセンタを福島県西白河郡西郷村に開設した。トレーニングセンタは国内販売会社の株式会社トプコンソキアポジショニングジャパンが管理。
今後、東北地方の復興土木事業を加速していくために、実践…
2013-09-13 21:00
SAGD法によるビチューメン生産設備建設東洋エンジニアリング株式会社は、11日、カナダ現地法人Toyo Engineering Canada Ltd. (以下、Toyo-Canada)が、石油資源開発株式会社の子会社であるJapan Canada Oil Sands Limited (以下、JACOS)より、カナダ・アルバータ州ハ…
2013-09-13 15:00