中国広東省科学技術庁が実施した「科学技術発展特別テーマ資金プロジェクト」2017年06月08日、日立造船株式会社(以下、日立造船)は、近畿経済産業局の関西・アジア環境・省エネビジネス交流推進フォーラム(以下、同フォーラム)と中国広東省科学技術庁が実施した「…
2017-06-11 02:00
ソナトラック社から、約700億円で受注日揮は6月9日、アルジェリアから原油集積・処理設備建設プロジェクトを受注したと発表した。
アルジェリア国営炭化水素公社(ソナトラック社)がハッシメサウド地区で計画しているプロジェクトで、日産4万バレルの原油集積・処…
2017-06-10 16:00
地震時に建物の損傷を即座に判断するシステム三井住友建設は6月9日、大規模実験施設において、「建物変位計測システム」の実用化に向けた震動検証実験を行ったと発表した。
地震時に建物の損傷を即座に判定する「建物変位計測システム」を独自開発し、防災科学技術…
2017-06-10 16:00
建設業の人材確保のため3つのモデル工事を実施秋田県は6月2日、建設業における担い手確保・育成のための取組の一環として、女性技術者登用、完全週休二日制、ICT活用の3つのモデル工事を実施すると発表した。
4件の女性技術者登用モデル工事を予定秋田県では、地域…
2017-06-10 16:00
大型バスの駐車場で太陽光発電JFEエンジニアリング傘下のJFEテクノスが三重県四日市市にて建設を進めていた太陽光発電所が、6月7日に完成した。
最大出力は450キロワット。年間発電量は一般家庭約130世帯分の消費電力に相当する、48万キロワット時を見込む。発電し…
2017-06-10 00:00
建築物の設計の自由度がさらに向上2017年6月6日、東芝エレベータ株式会社は、従来よりもオーバーヘッド寸法を短縮させた非常用マシンルームレスエレベーター(以下、同エレベータ)を開発し、2017年秋から順次販売を開始すると発表した。
同エレベータの開発は、201…
2017-06-09 20:00
幹線道路・鉄道の早期開通に向けた急速施工が求められている長距離山岳トンネル2017年06月08日、西松建設株式会社とタグチ工業株式会社は、連続ベルトコンベヤシステムの先端設備を切羽進行に追従するよう前進させ、ずり搬出時間を最大で30%以上削減することを可能とす…
2017-06-09 17:00
約250億円で4駅を改良JR東日本は6月6日、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた駅改良の工事計画を発表した。
オリンピック開催期間中は利用者が増大することを見込んで、競技会場周辺の駅や、ベイエリア競技会場・空港アクセス路線への主要乗換駅…
2017-06-09 00:00
ドリルジャンボの施工データを用いて切羽周辺の地山強度を連続的に3次元評価2017年6月6日、西松建設株式会社は、ジオマシンエンジニアリング株式会社と共同で、切羽およびその近傍の地山性状を定量的かつ詳細に3次元評価可能な地山評価システム「DRISS-3D」(以下、同…
2017-06-08 23:00
環境事業を通じて循環型社会の形成に貢献2017年6月7日、極東開発工業株式会社(以下、極東開発工業)は、日立造船株式会社(以下、日立造船)を代表企業とした同社を含む企業グループで、滋賀県大津市様が発注するごみ処理施設2施設「(仮称)新環境美化センター」およ…
2017-06-08 18:00