新ターミナルが完成大成建設は、ベトナム社会主義共和国のハノイ市郊外で建設が進められていた、「ノイバイ国際空港第2旅客ターミナル」が完成し、1月4日、完成式典が開催されたことを発表した。
プロジェクトの概要「ノイバイ国際空港第2旅客ターミナル新築工事」…
2015-01-12 19:00
国内企業の海外進出、新規ビジネス機会発掘、競合他社分析などに活用2015年1月7日、H&I株式会社グローバルリサーチ事業部は、MarketReport.jpサイトにて「南アフリカの建設市場2015-2019」(調査会社:Technavio)調査レポートの取扱・販売を開始したと発表した。
…
2015-01-12 17:00
北米で生産工場を建設コベルコ建機は、1月7日、約50億円を投じ、米国サウスカロライナ州に油圧ショベルの生産工場を建設することを明らかにした。
同社は、2013年に米国市場に再進出。その後、想像を上回る市場開拓が進む中、広島五日市工場からの出荷だけでは限界…
2015-01-12 17:00
好評の見学会を長崎県で開催益田建設は、マスイデアと、木造軸組在来工法でありながら枠組み工法を取り入れた「ハイブリッドユニット工法」上棟見学会を九州で初めて開催する。
なお、平成27年1月23日(金)、長崎県大村市にて実施予定。申し込みは先着順で、事前予…
2015-01-12 16:00
医薬品の地域インフラが完成バイタルネットは、東日本エリアにおける医薬品流通の地域インフラとして「宮城物流センター」を竣工し、平成27年1月6日より出荷を開始したことを明らかにした。
同社では、今後のマーケットの伸長やスペシャリティ医薬品の流通管理に代…
2015-01-12 16:00
千葉県五霞工場に太陽光発電設備を導入共同印刷は工場の屋根上を活用した太陽光発電の営業運転を、1月9日より開始した。
太陽光発電設備が導入されたのは、茨城県猿島郡五霞町にある出版商印部門の生産拠点「五霞工場」1号館。太陽光発電事業は、共同印刷では初の試…
2015-01-12 15:30
西と東の子会社を、1つに経営統合し機能を強化近年、地方自治体が発注するごみ焼却・発電プラントの在り方が変わってきている。
事業の企画・設計段階から施設解体後の廃棄までのライフサイクルコストを抑えるため、プラント建設だけに限らず運営や運転管理業務も民…
2015-01-11 17:15
省エネ・低コストの火力発電設備と長期保守を受注三菱日立パワーシステムズは1月9日、カナダの発電所用の天然ガス焚きガスタービン・コンバインドサイクル発電設備を受注。同時に、長期保守契約も締結したと発表した。
カナダの発電会社キャピタルパワー/エンマッ…
2015-01-11 12:00
店舗向けセンサライトを新発売オプテックスは、1月8日、小売業や飲食業の店舗の商品搬入口や、従業員出入り口の防犯照明として役立つ、防犯用LEDセンサライト「LA-10PRO LED」を1月15日より発売することを明らかにした。
なお、年間販売目標台数は10,000台だ。
…
2015-01-10 14:00
成田国際空港に新しいトイレ空間誕生TOTO株式会社は8日、成田国際空港に体感型トイレ空間「GALLERY TOTO」を設置することを発表した。
成田国際空港第2旅客ターミナルビルの連絡通路が2015年4月に拡張される。それに伴って、体感型トイレ空間はオープンする大空間内…
2015-01-09 22:00